天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線 寸座(すんざ)駅

[1] ホームの駅舎から5メートルほど気賀側で木の左側で低い山の上に見えます。線路との関係はこのようになり、線路の奥が気賀側です。
22070128_1

[2] ホームの駅舎から5メートルほど気賀側でズームで写しています。
22070128_2

[3] ホームの気賀側端からはこのように見えます。駅舎に近い方より、気賀側端に近いほうがよく見えます。
22070128_3

[4] ホームの気賀側端からズームで写しています。
22070128_4

[5] 富士山の土の部分が見えているのかズームで写したものから抜き出しています。中央に最高点の剣ヶ峰、左端が白山岳、そして右は三島だけとその右側が見える山型の山頂部で、左側が3000メートルから上あたり、右側が3300メートルあたりから上が見えています。
22070128_5

[6] ホームの駅舎から三ヶ日側ではこの木に遮られます。
22070128_6

[7] 並行している国道を渡って写しています。右端が駅舎、富士山は左のほうに写っています。
22070128_7

駅名一覧へ戻る

top↑