釈迦堂遺跡博物館(しゃかどういせきはくぶつかん)

御坂山地の達沢山や京戸山を源とする京戸川が作った扇状地にあって甲府盆地とそれを取り巻く山並みがよく見えます。
N35.64453° E138.71517° 標高 456.0m

[1] 西南西方面です。南アルプスが連なっています。左側手前にある坊ケ峰は甲府盆地一帯にテレビ電波を送る送信塔があります。shakadou-m_1

[2] 南アルプス白根三山を中心にした部分です。間ノ岳が西です。shakadou-m_2

[3] 甲斐駒ヶ岳まで見えています。shakadou-m_3

[4] 赤石岳と荒川岳の部分をズームで写しています。手前は富士川の西にある山並みです。shakadou-m_4

[5] 白根三山の部分をズームで写しています。手前には北岳登山口の広河原へ向かうときに越える夜叉神峠も見えています。shakadou-m_5

[6] 甲府盆地の北に連なる金峰山と国師ヶ岳を中心にした部分です。shakadou-m_6

[7] 甲府盆地の北の山並みです。ここからだと黒金山がちょうど北です。shakadou-m_7

[8] 大菩薩の西側に連なっている山です。shakadou-m_8

[9] 大菩薩へ続く部分です。高尾山は勝沼の近くで、この右側に笹子峠がありさらに南へ御坂山地につながります。shakadou-m_9

[10] 金峰山から国師ヶ岳の部分をズームで写しています。shakadou-m_10

[11] 金峰山をズームで写すと五丈岩がよくわかります。shakadou-m_11

[12] 破風山を中心にして埼玉県境の山並みをズームで写しています。shakadou-m_12

地点名一覧へ戻る

↑top