八峰の湯(やっほーのゆ)

八つの峰と書いて「ヤッホー」と読ませます。もちろん八ヶ岳のことですが、駐車場や露天風呂から眺められるので下山した後の温泉には最適です。パンフレットには泉質が「ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉」で源泉かけ流しと書いてあります。
N36.05915° E138.43980° 標高 1271.0m

[1] 夕方の駐車場から見える八ヶ岳です。横岳から海の口へ伸びる杣添尾根の上に赤岳の山頂が見えます。yahhou_1

[2] 横岳と硫黄岳の部分です。横岳を構成する峰がよくわかります。yahhou_2

[3] 天狗岳と稲子岳の部分です。小海町の稲子地区からもよく見えますが、この稲子岳へは一般登山道がありません。yahhou_3

[4] 駐車場から道路に出たところでススキが風に揺られていたので八ヶ岳を背景にして写したものです。右上に太陽があります。yahhou_4

[5] 入口の前に八ヶ岳を見るための展望台があったので登ってみました。厳密に言うと小海町高原美術館の施設のようですが、ここに併せて載せましょう。浅間山の右側に山のようなものが写っていたので調べたら群馬県の北部で新潟県との境にある白砂山でした。yahhou_5

[6] これも展望台~見える北東方向の山です。群馬県と長野県の境の山並みから西へ伸びる尾根で小海町と佐久穂町の境になります。yahhou_6

[7] 駐車場から松原湖のほうへ50mほど行ったところからの眺めです。千曲川源流部の山々が見えています。yahhou_7

[8] 上の画像の左側半分です。手前は東西方向に延びる尾根で川上村と南相木村の境になる山並みです。奥にところどころ甲武信ヶ岳から北へ伸びる山並みが顔を出します。yahhou_8

[9] 奥多摩から秩父、そして山梨県と長野県の境の山へと続いてきますが、そのもっとも高い部分が見えています。yahhou_9

[10] 上の画像の右のほうに見える部分です。横尾山からクラボネにかけては山梨県と長野県の境になります。yahhou_10

地点名一覧へ戻る

↑top