あべのハルカス(あべのはるかす)

高さ300メートルの展望フロアから空気が澄んでいれば鈴鹿山脈や明石海峡大橋が見えます。足元には天王寺動物園や通天閣、ビル群が小さく見えます。
N34.64578° E135.51344° 標高 300.0m

[1] 西に咲洲が見え、神戸の西にある山が見えます。空気が澄んでいれば明石海峡大橋と淡路島、さらにこの画像の左に四国の山が見えます。harukasu_1

[2] 西北西には神戸の六甲山西部が見えます。harukasu_2

[3] 六甲山中心部です。harukasu_3

[4] 北西は六甲山が高度を下げているのが見えます。六甲山は宝塚で武庫川に至ります。harukasu_4

[5] 北北西には宝塚市の北にある低い山並みが見えます。harukasu_5

[6] 梅田ビル群の遠くに霞んでいるのは北摂の山です。harukasu_6

[7] 北から北北東にかけて北摂の山が続き、その向こうに京都市最高峰の愛宕山が見えます。harukasu_7

[8] 天王山が淀川に落ち込んだ向こうに比叡山が見えます。空気が澄んでいれば天王山の向こう側に比良山系が見えます。harukasu_8

[9] 北東方向には大阪府枚方市(ひらかたし)の国見山や交野市(かたのし)の交野山(こうのさん)が見えます。遠くには京都の音羽山がかすかに見えています。harukasu_9

[10] 東北東方向には奈良県との境にある生駒山が見えます。テレビとFMの送信塔があるのが目印です。このまま生駒山地が続きます。harukasu_10

[11] 東には奈良県との境が続き高安山の向こう側には聖徳太子ゆかりの歴史と信仰の山、信貴山(しぎさん)があります。harukasu_11

[12] 次第に高度を下げて高尾山は柏原市(かしわらし)の西にある277メートルの山です。大和川を境に葛城山地になり南へ続きます。harukasu_12

[13] 南東には二上山や葛城山が見えます。空気が澄んでいれば大台ケ原が見える方向です。harukasu_13

[14] 葛城山から金剛山へとつながる山並みです。金剛山は奈良県ですが、ロープウェイ駅近くに大阪府最高点(1053メートル)があります。harukasu_14

[15] 午後6時35分、夕日が摩耶山の左に沈もうとしています。harukasu_15

地点名一覧へ戻る

↑top