富士見平[金峰](ふじみだいら)
北杜市の市街地から北東の山の中へ、里宮平の駐車場に車を停めて、50分登山すると富士見平です。小さい小屋と100張程度が可能なキャンプ場があります。一帯はミズナラが多い樹林に囲まれ西の樹間に八ヶ岳が見えますが、富士山の方向だけ開けています。
N35.88221° E138.58718° 標高 1820.0m
[1] 小屋の前から富士山が見える方向を見たものです。5時40分のため手前の木々が黒く写っていたのを色補正しています。
[2] 富士山をズームで写しています。富士山まで59キロメートルあるので、実際には木の間に小さく見えます。
[3] 11時前でもまだ見えていました。見える場所は小屋の入口から5メートルほど東(金峰山のほう)へ寄ったところです。
[4] 夏富士がきれいに見えていて山頂部に3つのピークが見えるこの方向からの特徴がよくわかります。
[5] 富士見平の富士山が見える場所はこの看板のあたりです。小屋の入口に向かって右側(金峰山のほう)です。2025年訪問時にはこの看板がありました。
[6] 里宮平から登っていくと富士見平から西へ延びてくる尾根に出て、目の前に特異な姿の瑞牆山が見えます。ここから10分程度で富士見平小屋に着きます。