九鬼山天狗岩(くきさんてんぐいわ)

池ノ山コース、あるいは、愛宕神社コースで登下山すると通る見晴らしが良い場所です。登りの場合はここからひと登りで富士山が見えにくくなった「富士見平」を経て山頂に着きます。
N35.57630° E138.94794° 標高 849.0m

[1] 南西に側火山を連ねた富士山が見えます。そこへ向かって谷が伸び、都留市街と富士吉田市街が広がっています。大見岳は天子山地の毛無山近くにあるピークです。kuki_tenguiwa_1

[2] 都留市から富士吉田市にかけて連なる町並みを隔てて三ッ峠山が大きく見えます。直線が伸びているのは河口湖へ向かう中央道です。この方向は山頂では木に遮られます。kuki_tenguiwa_2

[3] 西に御坂山地の北端部が見えます。三ッ峠山の右端が急に高度を下げたところに三つ峠よりも西にある黒岳の山頂部が見えます。kuki_tenguiwa_3

山名一覧へ戻る

↑top