三毳山(青竜ヶ岳)(みかもやま(せいりゅうがたけ))

栃木県佐野市と栃木市にまたがる全体が公園化されている山です。北からの山並みが関東平野に下りてくるところです。
N36.31601° E139.62913° 標高 229.0m

[1] 遠くは霞んでいたので、西の近くにある多田木山や足利市付近の山が見えています。荒船山はかろうじて分かる程度です。mikamo_1

[2] 足利市街の北にある山とその向こうに赤城山が見えます。mikamo_2

[3] 北西に袈裟丸山などが見えて手前は足利と佐野の境の山が見えます。mikamo_3

[4] 北北西には日光白根山などが見えます。mikamo_4

[5] 遠くに日光の男体山や女峰山が見え、手前は旧葛生町の山です。mikamo_5

山名一覧へ戻る

↑top