幕岩(まくいわ)

岩の上からの眺めは抜群ですが、登るためには鎖場があるので注意が必要です。
N35.80845° E138.65966° 標高 1648.0m

[1] 北東方向です。尾根続きの小楢山と東隣りの乾徳山の尾根、そして雁峠の西側にある燕山などが見えます。makuiwa_1

[2] 笠取山や飛龍山など奥多摩の山が見え、手前は柳沢峠の北に連なる山などが見えます。makuiwa_2

[3] 東には柳沢峠の西から北にある三窪高原と大菩薩の山が見えます。makuiwa_3

[4] 大菩薩の山並が南へ向かって続いています。そして手前には甲州市や山梨市の北に連なる尾根が見えます。makuiwa_4

[5] 大菩薩から御坂山地へ連なる部分で遠くに道志の山が見えます。手前にも複雑に尾根が重なっています。makuiwa_5

[6] 南に御坂山地が連なって見えます。そして富士山が大きく見えます。makuiwa_6

[7] 御坂山地主要部と富士山です。ここから天子山地や南アルプス南部は大沢ノ頭に隠れます。角度で約45°、方向で南から南西の範囲です。makuiwa_7

[8] 富士山をズームで写しています。白山岳を中心にして右端に最高点の剣ヶ峰、左端に伊豆岳がくる山の字型です。makuiwa_8

[9] 南アルプス荒川三山と白根三山、そして鳳凰三山が並んでいます。手前はすぐ隣の尾根です。makuiwa_9

[10] 南アルプス北部の山が連なっています。手前には金ヶ岳山地があります。makuiwa_10

[11] 南アルプスの南端部と金ヶ岳山地があり、遠くに乗鞍岳が見えます。そして北西に八ヶ岳の南端部が見えます。makuiwa_11

[12] 乗鞍岳をズームで写したものです。makuiwa_12

[13] 八ヶ岳と手前はすぐ西隣の尾根です。北八ヶ岳のほとんどはこの手前の尾根に隠れます。makuiwa_13

[14] 甲府盆地の北側に連なる山並みの北の壁になっている金峰山一帯が見えます。makuiwa_14

[15] 北に国師ヶ岳が見えています。北奥千丈岳はこの付近の最高点で2601メートルです。makuiwa_15

山名一覧へ戻る

↑top