九鬼山(くきさん)

駅から比較的簡単に登れる山で山頂からの展望がよい人気のある山です。富士急行線の田野倉(たのくら)駅や禾生(かせい)駅からのルートが多く登られています。山頂は北側の展望がいいものの、南側は樹木にさえぎられて見えませんが、山頂南西の富士見平から富士山などが見えます。
山頂は北側の展望が良く大菩薩南嶺や奥多摩方面がよく見えます。そして南側は樹木の間に富士山が見えます。山頂南側にある富士見平は樹木が伸びたので富士山はほとんど見えなくなっています。
2023年10月修正
N35.57657° E138.95101° 標高 970.0m

[1] 山頂から南大菩薩の山が見えています。kukisan_1

[2] 上の写真の右側は桂川北岸の山並みとその向こうに奥多摩の飛龍山と雲取山が見えます。この雲取山がちょうど北です。kukisan_2

[3] 奥多摩の山並みが遠くに見えています。kukisan_3

[4] 手前に木がない部分からは中央線沿線で駅から登れる百蔵山や扇山が見えています。kukisan_4

[5] 上の写真の右側です。kukisan_5

[6] 雲取山の部分をズームで写したものです。kukisan_6

[7] 富士見平から富士山方向を見たものです。この日の富士山は雲に隠れていました。kukisan_7

[8] 富士山の裾が御坂山地の東に隠れるところです。kukisan_8

[9] 桂川の谷が富士山の裾へ伸びています。手前が都留市東桂、大きな道路は中央道(富士吉田線)で、中央道が左に曲がっているあたりが西桂町、その奥が富士吉田市です。kukisan_9

[10] 富士見平から杉山新道を下ったところにあるリニア見晴台から見える西側の山並みです。御坂山地の東端になります。kukisan_10

[11] 九鬼山と向かい合う高川山の向こうに笹子峠、そして南大菩薩へと続いていきます。kukisan_11

[12] リニア見晴台から見える南大菩薩です。kukisan_12

[13] 上の写真の右側で、雁ガ腹摺山に南大菩薩が隠れます。kukisan_13

[14] リニア見晴台から下界を見たところです。リニアモーターカーの実験線が高川山と九鬼山をトンネルで貫いています。kukisan_14

山名一覧へ戻る

↑top