トマの耳(とまのみみ)

谷川岳の南峰です。展望はすばらしいですが、東側の切れ落ちている谷を見ると足が竦みます。展望を楽しむときは足元に注意してください。
N36.83424° E138.93003° 標高 1983.0m

[1] 北にオキの耳があり、その左に北へ続く一ノ倉岳と茂倉岳が見えます。12時40分に撮影したものです。toma_1

[2] オキの耳の西側に雲が湧いています。オキの耳から東へ落ちているのが東尾根、その向こう側が一ノ倉沢です。雲がかかっていますが、清水峠の向こうに巻機山など、檜倉山の向こうに越後駒ヶ岳があります。10時30分に撮影したものです。toma_2

[3] 東にある湯桧曽川の谷を挟んで北東にある朝日岳、その右奥に平ヶ岳方面が見えます。toma_3

[4] 尾瀬を取り巻く山と遠くに会津駒ヶ岳などが見えます。toma_4

[5] 尾瀬の山が低くなり、武尊山までの間に栃木県、群馬県、福島県の県境付近の黒岩山から南下する日光周辺の山が見えます。toma_5

[6] 武尊山の右側に栃木県と群馬県の県境を南下する山が続きます。袈裟丸山の南側が低くなっている方向に茨城県の守谷市や古河市、取手市そして千葉県の北東部があります。toma_6

[7] 南東に赤城山が見えます。手前の平らな山は三峰山、赤城山の右裾の向こうは関東平野です。toma_7

[8] 南東に尾根続きの小出俣山や東俣ノ頭などがあり、遠くに浅間山から白根山が見えます。草津温泉や野反湖周辺の山も見えます。toma_8

[9] 尾根続きの東俣ノ頭などが見え、遠くには苗場山の最高点は雲に隠れていますが、平らな山頂部とそこから南にある赤倉山が見えます。toma_9

[10] 茂倉岳から西へ下る尾根と谷川連峰の西側の尾根が見えています。遠くにある菱ヶ岳は東頸城丘陵と言われている山並みの一つです。toma_10

山名一覧へ戻る

↑top