小毛無山(こけなしやま)

野沢温泉の東、上ノ平高原にある山です。山頂には展望台があって眺めが良いところです。
N36.90619° E138.47854° 標高 1455.0m

[1] 南東に見える毛無山です。毛無山にも電波塔がありますが、こちらにも小さい電波塔があります。kokenashi_1

[2] 南南西方向に中野・飯山地域からよく見える高社山があり、その奥に上田方面の保基谷岳や長野と松本の間にある聖山が見えます。また、遠くに美ヶ原が見えています。空気が澄んでいれば美ヶ原の右側に木曽駒ヶ岳が見えるでしょう。kokenashi_2

[3] 高社山の西側に中野市や飯山市の市街地があり、その向こうに飯縄山や松本と長野の間の山が見えます。雲が無ければ北アルプスが連なる方向です。富士ノ塔山の向こうに常念岳や穂高岳から槍ヶ岳にかけて、飯縄山の後ろに蓮華岳、一夜山の後ろに鹿島槍ヶ岳というように並びます。kokenashi_3

[4] 西側の近くの山が見えるだけですが、雲が無ければ袴岳の後ろに白馬岳などが見えます。kokenashi_4

[5] 関田山脈が並んでいますが、遠くが見えていればその向こうに火打山からつづく山が見えるでしょう。kokenashi_5

[6] 北西方向です。下に野沢温泉が見え、千曲川の向こうに関田山脈があります。雲が無ければ日本海が見えるでしょう。kokenashi_6

[7] 北方向です。長野県と新潟県の境になる関田山脈が続いています。雲が無ければ伏野峠の左奥に佐渡島が、右奥に米山が見えるでしょう。kokenashi_7

[8] 北から北西にかけて関田山脈が続いています。黒姫山は新潟県柏崎市にある山です。雲が無ければ黒姫山の右奥に弥彦山が見えるでしょう。kokenashi_8

[9] 手前の高みは家頭という三角点がある山、そして関田山脈が高度を下げていきます。氷山の左奥に守門岳、右奥に浅草岳が見える方向です。kokenashi_9

[10] 新潟県津南町や中里村、十日町市の低い山が見えていて遠くは雲に隠れています。当間山(あてまやま)の奥に越後駒ヶ岳、そこから右へ中ノ岳、巻機山などが見えるでしょう。高津倉山は新潟県湯沢町の西にある山、三多古山はそこから南西にある山です。kokenashi_10

[11] 西側です。中央遠くに尾瀬の燧ケ岳や至仏山が見える方向ですが雲に隠れています。霧の塔は新潟県湯沢町の和田小屋の西、苗場山から北西に延びる尾根にあります。kokenashi_11

山名一覧へ戻る

↑top