京浜急行 本線 馬堀海岸(まぼりかいがん)駅
[10] 浦賀方面ホームの横須賀側端から電車といっしょに写しています。
[11] 浦賀方面ホームの横須賀側端からズームで写しています。
[12] 横須賀方面ホームの浦賀側端付近から浦賀方面ホームの屋根に乗っている富士山を写しています。
[13] 横須賀方面ホームの浦賀側端付近からズームで写しています。
[14] 横須賀方面ホームの中ほどから写しています。
[15] 横須賀方面ホームの横須賀側端から約20メートルのところで見える富士山です。
[16] 横須賀方面ホームの横須賀側端から見える富士山です。
[17] 横須賀方面ホームの横須賀側端からズームで写しています。
ここからは以前の様子です。[4]〜[9]は2009年12月、[1]~[3]は2008年2月です。
[4] 浦賀方面ホームの堀之内側端からの富士山です。この工事は駅舎に関するもので当分は遮られないでしょう。
[5] ズームにしてみるとこんな感じになります。
[6] さらにズームで写すと大きな富士山が見えます。京浜急行随一といってもいいでしょう。この日はホームで電車を待っていた多くの方が私のカメラの方向に気づいて、いっしょに眺めていました。
[7] 浦賀方面ホームの端から30mぐらいのところからです。
[8] 横浜方面ホームの階段から20mほど堀之内側へ行ったあたりです。
[9] 横浜方面ホームから見える富士山です。
[1] 線路が高架になっているので建物に遮られずに見えていました。浦賀行きホームの堀ノ内側端から見るのがいいでしょう。
[2] ズームで写してみました。こんなに大きく見えています。
[3] 横浜方面ホームからみたところです。こちらは架線が邪魔ですが見えています。