JR東日本 中央線 竜王(りゅうおう)駅
[1] 自由通路の南側、富士山ゲート側階段の上にある大きな窓から見える富士山です。
[2] 自由通路の北側から南側を見たものです。奥の大きな窓から富士山が見えます。また、左にある窓からも富士山が見えますが、このときは一部に展示パネルがありました。
[3] 自由通路の南を向いて左側の窓から見える富士山です。
[4] 韮崎方面ホームの甲府側から見える富士山です。駐輪場の屋根や駐車場がありますが、それらを避けてよく見えます。
[5]
ここからは2011年4月の写真です。
甲府・大月方面ホームから見える富士山です。韮崎・小淵沢方面ホームの向こう側にコンテナがあるので、手前の景色が遮られています。
[6] 韮崎・小淵沢方面ホームから見える富士山です。コンテナの隙間から見えるのですが、コンテナがいっぱい積まれていると見えないときがあると思います。
[7] 駅舎改札内から見える富士山です。左側のエレベーターは韮崎・小淵沢方面ホームへ下りるものです。ガラスが分厚く、プリズム的な効果があるので少し見にくいかもしれません。
[8] 駅舎改札内からズームで写しています。
[9] 駅舎改札の外から見える富士山です。手前は南口ロータリーの屋根になります。
[10] 南口の階段を降りたところからロータリーの屋根の下に見える富士山です。
[11]
ここからは2008年3月の写真です。
新しい駅舎になって2日めなので駅を見物に来るだけの人も大勢いました。富士山だけでなく南アルプス、八ヶ岳、甲府盆地の北の山並みの眺めがいい駅です。ただし、ガラスが分厚い(数枚がさね?)ので偏光フィルターを使っても写り込みがあります。
[12] ズームで富士山を写してみました。電線が入ってしまうのが残念です。
[13] ガラス張りの南口階段を降りたところからも富士山が見えます。外から見たときに駅名が正しく読めるように書いてあるので、内側からは逆になります。駅名と富士山を写したときに文字が逆になるのは珍しいです。決して反転(いわゆる裏焼き)したのではありません。
[14]
ここからは2003年12月の写真です。
竜王駅跨線橋から夕日があたる富士山です。この電線がなければさらにいい眺めになります。
[15] 甲府方面行きホームの甲府寄りからから見た富士山です。