JR東日本

五日市線 伊東線 内房線 宇都宮線 青梅線 鹿島線 烏山線 川越線 久留里線 京浜東北線 京葉線 小海線 埼京線 相模線 上越新幹線 常磐線 相鉄線直通 総武線 外房線 高崎線 中央線 鶴見線 東海道線 東金線 東北新幹線 東北線 成田線 南武線 日光線 根岸線 八高線 北陸新幹線 水戸線 武蔵野線 山手線 横須賀線 横浜線 両毛線 会社・地域

JR東日本 五日市線

○拝島 [2018年11月 68.7km 235南西]
橋上駅舎の南側の窓から建物の間や建物と看板の隙間から 1番線ホームの青梅寄りビルの隙間から 1番線ホームの立川側から写真
○熊川 [2018年12月 68.6km 234南西]
ホームの拝島寄り住宅の間 ガソリンスタンドの看板の左写真
○東秋留 [2009年12月 67km 233°南西]
ホームの拝島寄りで建物の上、下りホームの秋川側端写真
○秋川 [2018年12月 65.1km 231南西]
改札内南口青梅側階段の上の窓とエレベータの窓、改札外は南口のテラスと北口の通路から写真
×武蔵引田 [2009年12月 64km 230°南西]
丘陵にさえぎられて見えない
武蔵増戸 [----年--月 63km 230°南西]
武蔵五日市 [----年--月 61km 228°南西]

JR東日本 伊東線

×熱海 [1997年01月 43km 312°北西]
伊豆半島の山並に遮られる
×来宮 [1997年01月 42km 313°北西]
伊豆半島の山並に遮られる
×伊豆多賀 [1997年01月 46km 317°北西]
伊豆半島の山並に遮られる
×網代 [1997年01月 48km 318°北西]
伊豆半島の山並に遮られる
×宇佐美 [1997年01月 51km 321°北西]
伊豆半島の山並に遮られる
×伊東 [1997年01月 54km 322°北西]
伊豆半島の山並に遮られる

JR東日本 内房線

×蘇我 [2004年01月 130km 260°西]
海岸沿いの建物に遮られる
×浜野 [2005年12月 129km 261°西]
ホームからも駅舎からも建物に遮られる写真
☆八幡宿 [2017年01月 128km 262°西]
見えていたところに建物ができて見えなくなった写真
×五井 [2017年01月 125km 263°西]
建物に遮られる写真
☆姉ヶ崎 [2017年01月 120km 264°西]
建物ができて見えなくなった写真
○長浦 [2019年1月 115.6km 265西]
橋上駅舎の改札前の大きな窓と北口の大きな窓、中央口エレベーター前、南口への通路から中央口を透かして見える。写真
○袖ヶ浦 [2017年01月 112km 266°西]
ホームの駅舎より木更津側、駅舎改札内の大きな窓、改札外は北口の窓から線路の君津側やや右に見える写真
×巌根 [2017年01月 110km 267°西]
ホームからは建物が邪魔する さらに跨線橋からも富士山を隠すように建物がある写真
☆木更津 [2017年01月 109km 269°西]
2005年12月には建物に遮られていたが、2007年1月には見えていた。そして2007年5月に建物に遮られた。2017年も同様に建物に遮られている。写真
○君津 [2017年01月 106km 272°西]
駅舎改札前から左(南口側)の窓から線路やや左に見える。1番ホームの館山側階段から10メートルの範囲、2番ホームの駅舎下でも見える写真
○青堀 [2003年01月 103km 272°西]
跨線橋から線路の館山方向右手に見えるが鉄塔が邪魔する写真
×大貫 [2003年01月 103km 275°西]
ホームも跨線橋も建物で見えない写真
×佐貫町 [2005年12月 105km 276°西]
小山に遮られる写真
○上総湊 [2007年01月 105km 279°西]
ホームの館山寄り5~10mぐらいのところで桜の木の間に写真
○竹岡 [2007年01月 102km 281°西]
ホームの木更津寄り30mぐらいと跨線橋から 駅舎は工事中写真
○浜金谷 [2003年01月 102km 282°西北西]
ホームと跨線橋から線路の千葉方向左手に見える写真
○保田 [2005年12月 104km 284°西北西]
ホームの東京寄りと跨線橋から写真
○安房勝山 [2007年01月 104km 286°西北西]
ホームの木更津側端から10mのところで建物の間 跨線橋からは電線が邪魔だが見える写真
○岩井 [2007年01月 106km 287°西北西]
跨線橋から ホームの待合室の館山側から建物や木の上に山頂写真
○富浦 [2007年01月 107km 289°西北西]
ホームの木更津側端から30mぐらいで建物の間 跨線橋は樹木に隠れる写真
×那古船形 [2003年01月 109km 290°西北西]
堂山に遮られる写真
○館山 [2005年12月 111km 292°西北西]
駅舎のバルコニーと改札内から写真
○九重 [2005年12月 115km 291°西北西]
館山方面行きホームの館山側端とホームの千倉側端から20mぐらいのところで線路方向右手20°ぐらい写真
千倉 [----年--月 120km 291°西北西]
千歳 [----年--月 120km 290°西北西]
△南三原 [2003年02月 120km 289°西北西]
頭だけが見えるかもしれない
和田浦 [----年--月 123km 287°西北西]
江見 [----年--月 126km 286°西北西]
太海 [----年--月 128km 284°西北西]
安房鴨川 [----年--月 128km 283°西北西]

JR東日本 青梅線

×立川 [2002年01月 73km 239°西南西]
ビルの中の駅
○西立川 [2018年3月 71.3km 238西南西]
ホームの青梅寄り端から30mぐらいのところ(2番めの非常停止ベルのある付近)でマンションの間の建物の上写真
×東中神 [2002年01月 71km 237°西南西]
都市基盤整備公団の高層住宅に遮られる
○中神 [2018年11月 70km 237°西南西]
改札内エレベーター横の窓から建物の間と南口階段の上から2つめの窓写真
×昭島 [2000年02月 70km 236°南西]
建物に遮られる
○拝島 [2018年11月 69km 235°南西]
橋上駅舎の南側の窓から 改札内も南側の窓から 青梅線と五日市線のホーム立川側から写真
○牛浜 [2018年11月 68.9km 233南西]
ホームの立川寄り端から25mぐらいのところ ホームの青梅側端から15メートルぐらいのところ 駅舎の改札内の窓写真
○福生 [2018年11月 69.0km 232南西]
ホームの青梅側端から20メートルのところで建物の隙間から エレベータへの通路の窓から写真
○羽村 [2018年11月 69.2km 231南西]
駅舎改札外西口の窓から ホームの青梅側で建物の上に写真
○小作 [2018年11月 69.6km 229南西]
ホームの青梅側端から25mぐらいのところから建物の上に山頂の左半分写真
×河辺 [2002年01月 69km 227°南西]
青梅市立総合病院に遮られる
×東青梅 [2002年02月 69km 226°南西]
建物に遮られる
青梅 [----年--月 68km 225°南西]
宮ノ平 [----年--月 66km 224°南西]
日向和田 [----年--月 66km 224°南西]
石神前 [----年--月 66km 223°南西]
二俣尾 [----年--月 66km 222°南西]
軍畑 [----年--月 66km 221°南西]
沢井 [----年--月 65km 221°南西]
御嶽 [----年--月 64km 220°南西]
川井 [----年--月 64km 218°南西]
古里 [----年--月 64km 217°南西]
鳩ノ巣 [----年--月 62km 216°南西]
白丸 [----年--月 61km 215°南西]
奥多摩 [----年--月 60km 214°南西]

JR東日本 鹿島線

×香取 [2003年12月 174km 250°西南西]
見えない
○十二橋 [2007年03月 176km 250°西南西]
高架ホームへ昇る階段やホームから線路に直角やや香取方向に
○潮来 [2007年03月 177km 249°西南西]
建物の状況などから見えていると思われる
○延方 [2013年12月 181km 249°西南西]
ホームの鹿島神宮寄りの上り口の囲いの中央付近から頭だけ
×鹿島神宮 [2003年12月 185km 249°西南西]
山が邪魔して見えない
×鹿島サッカースタジアム [2005年01月 186km 248°西南西]
跨線橋からも林が邪魔して見えない

JR東日本 烏山線

宝積寺 [----年--月 181km 219°南西]
×下野花岡 [2005年02月 184km 219°南西]
遠くの林で見えない
×仁井田 [2005年02月 186km 220°南西]
建物で見えない
鴻野山 [----年--月 188km 220°南西]
大金 [----年--月 189km 221°南西]
小塙 [----年--月 190km 222°南西]
滝 [----年--月 191km 222°南西]
烏山 [----年--月 192km 222°南西]

JR東日本 川越線

×大宮 [2001年01月 101km 233°南西]
地下ホームで見えない
○日進 [2017年02月 102km 232°南西]
南口のエスカレーターの横から大きな窓を見ると建物の間に山頂部が見える写真
○西大宮 [2016年12月 99km 231°南西]
南口エレベーター前から樹木の向こうに写真
○指扇 [2017年02月 98km 231°南西]
改札前の窓右三分の一から見えるがガラスに模様があって見にくい 北側の展望デッキから建物の上に見える写真
○南古谷 [2016年12月 94km 230°南西]
川越方面ホームの川越側端から40mほどのところと跨線橋から写真
×川越 [2001年01月 91km 229°南西]
建物にさえぎられる
○西川越 [2017年02月 91km 227°南西]
改札を出たところで前方やや右の民家の上に見える ホームの高麗川側端から1メートルのところで山頂部左半分が見える写真
×的場 [2001年01月 89km 226°南西]
線路沿いのアパートに遮られる 駅から20mの駐車場では見える
×笠幡 [2000年12月 86km 226°南西]
建物にさえぎられる
○武蔵高萩 [2016年12月 84km 224°南西]
橋上駅舎の南側の窓から見える写真
○高麗川 [2017年02月 81km 223°南西]
跨線橋の窓から 1番ホームの東飯能側端と3番ホームの東飯能側端から10メートルのところで建物右の林の上に山頂部が見える写真

JR東日本 久留里線

×木更津 [2004年01月 109km 269°西]
建物に遮られる
○祇園 [2010年11月 111km 269°西]
ホームの駅舎より木更津側で木更津方向右手に大きく見える写真
○上総清川 [2010年11月 113km 269°西]
ホームから線路方向の住宅の屋根の上に見える写真
×東清川 [2010年11月 114km 269°西]
標高45.6mの山に遮られる 線路の南を通っている国道と線路の北側の集落から見える写真
×横田 [2010年11月 117km 269°西]
丘陵に遮られる写真
○東横田 [2010年11月 119km 269°西]
ホームの全域で線路方向に見える写真
×馬来田 [2010年11月 121km 270°西]
丘陵に遮られて見えない
下郡 [----年--月 121km 271°西]
小櫃 [----年--月 121km 272°西]
俵田 [----年--月 121km 273°西]
久留里 [----年--月 123km 274°西]
平山 [----年--月 122km 275°西]
上総松丘 [----年--月 122km 276°西]
上総亀山 [----年--月 125km 277°西]

JR東日本 京浜東北線

大宮 [----年--月 101km 234°南西]
×さいたま新都心 [2001年12月 101km 234°南西]
ビルに遮られる
与野 [----年--月 101km 235°南西]
北浦和 [----年--月 101km 236°南西]
△浦和 [2006年12月 101km 237°西南西]
高架になると見えるかもしれない
×南浦和 [2006年12月 101km 238°西南西]
建物に遮られる
蕨 [----年--月 102km 240°西南西]
西川口 [----年--月 102km 241°西南西]
川口 [----年--月 102km 242°西南西]
赤羽 [----年--月 101km 243°西南西]
東十条 [----年--月 101km 244°西南西]
王子 [----年--月 101km 245°西南西]
上中里 [----年--月 102km 245°西南西]
田端 [----年--月 103km 246°西南西]
西日暮里 [----年--月 103km 247°西南西]
日暮里 [----年--月 103km 247°西南西]
鶯谷 [----年--月 103km 248°西南西]
上野 [----年--月 103km 248°西南西]
御徒町 [----年--月 102km 248°西南西]
秋葉原 [----年--月 102km 249°西南西]
神田 [----年--月 102km 249°西南西]
東京 [----年--月 101km 250°西南西]
有楽町 [----年--月 100km 250°西南西]
△新橋 [1996年02月 99km 250°西南西]
小便小僧のあたりから
浜松町 [----年--月 99km 251°西南西]
田町 [----年--月 98km 251°西南西]
高輪ゲートウェイ [----年--月 97km 251°西南西]
☆品川 [1997年01月 96km 252°西南西]
95年まで見えた
大井町 [----年--月 95km 254°西南西]
大森 [----年--月 94km 255°西南西]
蒲田 [----年--月 92km 256°西南西]
×川崎 [2007年02月 90km 258°西南西]
建物に遮られて見えない
×鶴見 [2007年02月 88km 260°西]
建物と丘陵に遮られる
○新子安 [2009年12月 85km 261°西]
ホームの横浜側端で線路の横浜を向いて右30°のあたりの建物と木の間に山頂部が見える写真
東神奈川 [----年--月 83km 261°西]
横浜 [----年--月 82km 262°西]

JR東日本 京葉線

×東京 [1998年06月 101km 250°西南西]
地下駅
×八丁堀 [2018年1月 101.3km 250西南西]
地下駅
×越中島 [2018年1月 102.5km 251西南西]
地下駅
☆潮見 [2018年1月 104.3km 252西南西]
建物ができて遮られた写真
○新木場 [2023年12月 104.6km 253西南西]
2018年にはよく見えたが、建物ができて遮られ、ホームの東京側端の1番線側で建物の横に右斜面が見える。写真
○葛西臨海公園 [2023年12月 107.6km 253西南西]
ホームの中央部を除いて見える 舞浜側は遮るものがない 東京側は観覧車といっしょに見える写真
○舞浜 [2023年12月 109.3km 254西南西]
東京側階段2つの間から線路の東京方向左45度のところに見える。東京側端で東京方向左のホテルとディズニーランド入口の間に見える。写真
×新浦安 [2001年12月 112km 254°西南西]
建物に遮られる
○市川塩浜 [2023年12月 113.7km 253西南西]
東京方面ホームは蘇我側端から10メートルの範囲で、蘇我方面ホームは東京側階段を登ったところから5つの窓と蘇我側階段を登ったところの窓と蘇我側端から10メートルの範囲で、線路の東京方向右に60度のところに見える。写真
○二俣新町 [2023年12月 117.6km 252西南西]
東京方面ホームのほとんどと蘇我側端から10メートルの間で線路の東京方向やや左に見える。写真
☆南船橋 [2011年01月 120km 253°西南西]
駅のすぐ東では見えているが建物に遮られる写真
☆新習志野 [2023年12月 121.5km 254西南西]
建物に遮られた。写真
×幕張豊砂 [2023年12月 122.4km 255西南西]
建物に遮られる。
×海浜幕張 [2001年12月 123km 255°西南西]
メッセに遮られる
☆検見川浜 [2019年1月 124.7km 256西南西]
建物に遮られる。
×稲毛海岸 [2007年01月 126km 257°西南西]
建物に遮られる
×千葉みなと [2001年12月 128km 258°西南西]
サイロ群に遮られる
蘇我 [----年--月 130km 260°西]

JR東日本 小海線

○小淵沢 [2018年7月 67.1km 146南東]
跨線橋とホームから写真
○甲斐小泉 [2014年02月 67km 150°南南東]
駅舎と野辺山方面ホームの一部から写真
○甲斐大泉 [2014年02月 66km 154°南南東]
駅前公衆電話ボックスのところから建物の屋根の上に写真
○清里 [2018年7月 67.3km 157南南東]
ホームのあちこちで建物の間に 駅舎から写真
野辺山 [----年--月 70km 161°南南東]
信濃川上 [----年--月 71km 165°南南東]
佐久広瀬 [----年--月 74km 165°南南東]
佐久海ノ口 [----年--月 76km 164°南南東]
海尻 [----年--月 79km 163°南南東]
松原湖 [----年--月 81km 163°南南東]
小海 [----年--月 84km 165°南南東]
馬流 [----年--月 85km 165°南南東]
高岩 [----年--月 87km 165°南南東]
八千穂 [----年--月 89km 165°南南東]
海瀬 [----年--月 91km 166°南南東]
羽黒下 [----年--月 92km 166°南南東]
青沼 [----年--月 94km 167°南南東]
臼田 [----年--月 95km 167°南南東]
龍岡城 [----年--月 96km 167°南南東]
太田部 [----年--月 98km 167°南南東]
中込 [----年--月 99km 167°南南東]
滑津 [----年--月 100km 167°南南東]
北中込 [----年--月 102km 167°南南東]
岩村田 [----年--月 104km 167°南南東]
佐久平 [----年--月°南南東]
中佐都 [----年--月 105km 166°南南東]
美里 [----年--月 106km 166°南南東]
×三岡 [1998年06月 108km 166°南南東]
手前の山に遮られる
×乙女 [1998年06月 109km 166°南南東]
手前の山に遮られる
×東小諸 [1998年06月 109km 166°南南東]
手前の山に遮られる
小諸 [----年--月 111km 165°南南東]

JR東日本 埼京線

大崎 [----年--月 95km 253°西南西]
恵比寿 [----年--月 95km 251°西南西]
渋谷 [----年--月 94km 250°西南西]
×新宿 [2017年02月 96km 248°西南西]
建物に遮られる
×池袋 [2017年02月 98km 246°西南西]
建物に遮られる
×板橋 [2017年02月 99km 245°西南西]
建物に遮られる
×十条 [2017年02月 100km 244°西南西]
建物に遮られる
×赤羽 [2017年02月 101km 243°西南西]
台地と建物に遮られる
○北赤羽 [2024年2月 100.5km 242°西南西]
ホームの浮間口でエレベーター通路や階段への通路のホーム側端で線路に向かって右に30度の方向に建物の間に見える。写真
○浮間舟渡 [2024年2月 99.6km 242°西南西]
ホームの赤羽側端から20メートルの範囲で線路に向かって右45度のところに見える。遠くで工事をしているようなので隠れるかもしれない。写真
○戸田公園 [2024年2月 99.4km 240°西南西]
ホームの赤羽側端から大宮側階段より30メートル大宮側までの範囲で見える。写真
○戸田 [2024年2月 99.3km 240°西南西]
ホームの武蔵浦和側端から20メートルの範囲で建物の上に七合目から上が見える。写真
○北戸田 [2024年2月 99.2km 239°西南西]
ホームの武蔵浦和側端から20メートルの間と赤羽側端から20メートルな間で線路に向いてやや右に見える。新幹線が通過していると隠れる。写真
○武蔵浦和 [2024年2月 99.2km 237°西南西]
大宮側の1号車の印があるところ 中ほどの4号車と5号車の表示があるところから見える。写真
○中浦和 [2019年12月 98.9km 237西南西]
ホームの大宮側端は裾が隠れるがそのほかは全体がよく見える写真
○南与野 [2019年12月 99.3km 236南西]
ホームの赤羽側端から10号車のところ 赤羽側階段から赤羽側へ10mのところ 大宮側階段から3号車と2号車の表示があるところ写真
○与野本町 [2019年12月 99.8km 235南西]
赤羽側20mの範囲を除いて全体から写真
○北与野 [2019年12月 100.6km 235南西]
大宮側階段から大宮側へ20メートルのところから赤羽側端までの範囲て赤羽側を向いて右に45°方向に写真
×大宮 [2003年12月 101km 234°南西]
埼京線ホームは地下

JR東日本 相模線

×茅ヶ崎 [2006年02月 62km 273°西]
相模線ホームでは建物に遮られて見えない
×北茅ヶ崎 [2006年02月 62km 272°西]
建物に遮られる
×香川 [2006年02月 61km 271°西]
建物に遮られる
○寒川 [2023年12月 60.0km 270西]
改札外の正面の窓から左45度のところに見える。ホームの橋本側は見えなくなったが、茅ヶ崎側端から5メートルのところで見える。写真
☆宮山 [2023年12月 59.3km 268西]
樹木や建物に遮られて見えなくなった。写真
○倉見 [2023年12月 59.3km 267°西]
ホームの茅ヶ崎側端から3メートルのところなどホームの所々で線路にほぼ直角方向に見える。跨線橋のホーム側で見えるが、金網が邪魔で見にくい。写真
○門沢橋 [2023年12月 59.5km 265西]
ホームの橋本側端でホームが低くなる手前から線路を背にしてほぼ正面に見える。写真
○社家 [2023年12月 59.4km 264西]
ホームは建物に遮られたが、跨線橋から七合目より上が見える。山腹を隠すのは圏央道写真
☆厚木 [2024年1月 59.9km 261西]
ホームと駅舎は建物に遮られる。2008年に見えていたホームは残っているが閉鎖されている。改札外の跨線橋から見える。写真
×海老名 [2006年02月 61km 260°西]
丹沢の山並みに隠れる
×入谷 [2006年02月 62km 258°西南西]
大山から塔の岳の稜線に隠れる
×相武台下 [2006年02月 62km 256°西南西]
塔の岳に隠れる(丹沢が建物に遮られる)
×下溝 [2006年02月 62km 254°西南西]
丹沢山に隠れる(丹沢が建物に遮られる)
×原当麻 [2006年02月 62km 253°西南西]
丹沢山に隠れる(丹沢が建物に遮られる)
×番田 [2006年02月 61km 251°西南西]
蛭ヶ岳に隠れる(丹沢が建物に遮られる)
×上溝 [2006年02月 62km 249°西南西]
高架ホームだが蛭ヶ岳に隠れる
×南橋本 [2002年11月 62km 247°西南西]
蛭ヶ岳に隠れる(丹沢が建物に遮られる)
×橋本 [2002年11月 62km 245°西南西]
建物に遮られる

JR東日本 上越新幹線

○大宮 [2005年02月 101km 234°南西]
ホームの東京寄りのビルの間写真
○熊谷 [2011年01月 105km 215°南西]
ホームから写真
高崎 [----年--月 110km 194°南南西]

以遠省略

JR東日本 常磐線

×日暮里 [2005年01月 103km 247°西南西]
建物と台地に遮られる
×三河島 [2005年01月 104km 247°西南西]
建物に遮られる
☆南千住 [2005年01月 106km 247°西南西]
ホームが移転して見えなくなった写真
×北千住 [2005年01月 107km 247°西南西]
つくばエクスプレスのホームに遮られる
×綾瀬 [2005年01月 109km 246°西南西]
建物に遮られる 駅直前まで見えている
○亀有 [2023年12月 111.1km 246°西南西]
ホームの綾瀬側端から30メートルの範囲で線路の綾瀬方向やや右に見える。写真
○金町 [2023年12月 113.1km 247°西南西]
松戸側階段を登ったところから松戸側へ5メートルの範囲で、線路の綾瀬側やや左の建物などの間に見える。写真
×松戸 [2011年03月 116km 247°西南西]
建物に遮られる
×北松戸 [2005年01月 118km 246°西南西]
建物に遮られる
×馬橋 [2023年12月 118.9km 246°西南西]
建物に遮られる。
×新松戸 [2023年12月 119.8km 245°西南西]
建物に遮られる。
○北小金 [2023年12月 121.0km 245°西南西]
改札正面より左の窓から線路方向やや右の建物の上に見える。富士山が見えることを示す案内がある。また、トイレの入口でもある。さらに、ホームの松戸側端から40メートルの範囲で、線路の松戸側を向いてやや左に見えるが、架線があって見にくい。写真
○南柏 [2023年12月 123.4km 245°西南西]
改札の外にあるコンビニエンスストア(NewDays)の左側にある窓から線路の方向に見える。駅スタンプと公衆電話があるので、これらを使う人と競合するかもしれない。また、ホームの松戸側端から30メートルの範囲で、線路の松戸側を向いてやや左に見えるが、架線があって見にくい。写真
×柏 [2011年03月 126km 244°西南西]
建物に遮られる
×北柏 [2005年01月 128km 244°西南西]
台地に遮られる
☆我孫子 [2019年2月 129.4km 244西南西]
建物ができて見えなくなった写真
×天王台 [2019年2月 131.9km 245西南西]
建物に遮られる
○取手 [2023年12月 134.7km 244西南西]
1・2番線ホーム上野側建物のあたり 3・4番ホームの上野側端 5・6番ホーム上野側階段から土浦側へ20メートルのところ いずれも上野を向いて右30°の建物の間写真
○藤代 [2023年12月 140.3km 244°西南西]
駅舎改札内の改札の正面の窓から線路の取手方向やや左に見える。上野方面ホームの取手側で細くなるところの前後10メートルで見える。写真
○龍ヶ崎市 [2023年12月 142.5km 244°西南西]
西口通路の窓からビルの間に見える。写真
×牛久 [2006年01月 145km 242°西南西]
建物で見えない
☆ひたち野うしく [2019年2月 148km 241°西南西]
2006年には男性トイレの窓からと駅の東西を結ぶ土浦寄りの跨線橋から見えたが建物ができて遮られた
○荒川沖 [2023年12月 149.9km 241°西南西]
改札の外で改札の正面から東側(改札から見て左)の窓から林の上に見える。東口への通路の窓からも同様に見える。写真
土浦 [----年--月 156km 240°西南西]
○神立 [2023年12月 161.4km 239°西南西]
駅舎の改札正面の窓から線路の取手方向右に30度ぐらいのところで建物の間に見える。ホームや駅前ロータリーなどからは見えない。写真
☆高浜 [2023年12月 167km 238°西南西]
2006年2月に跨線橋の西側の階段の一番上の窓から林の上に山頂部が見えるという情報があったが、2023年12月には林に遮られて見えない。写真
×石岡 [2006年01月 168km 237°西南西]
建物に隠れる
羽鳥 [----年--月 172km 236°南西]
岩間 [----年--月 174km 234°南西]
友部 [----年--月 180km 233°南西]
内原 [----年--月 185km 233°南西]
赤塚 [----年--月 190km 234°南西]
偕楽園 [----年--月 192km 235°南西]
水戸 [----年--月 194km 235°南西]
勝田 [----年--月 199km 235°南西]
×佐和 [2005年01月 202km 235°南西]
建物に遮られて見えないだろう
×東海 [2005年01月 206km 234°南西]
建物に遮られるが気差による浮き上がりで見えるかもしれない
大甕 [----年--月 213km 234°南西]

以遠省略

JR東日本 相鉄線直通

東海道貨物線を通り、湘南新宿ラインと同じなので掲載場所を検討しましたが、車内にある路線図で「埼京線・川越線・りんかい線・相鉄線直通」となっているので、「相鉄線直通」として武蔵小杉から羽沢横浜国大の間を掲載しました。
×武蔵小杉 [2024年2月 88.3km 255°西南西]
建物に遮られる。南武線との連絡通路からも見えない。
×羽沢横浜国大 [2024年1月 78.8km 261西]
丘陵に遮られる。

JR東日本 総武線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
新日本橋 [----年--月 102km 249°西南西]
馬喰町 [----年--月 103km 249°西南西]
×錦糸町 [2002年11月 105km 261°西南西]
建物に遮られる
×亀戸 [2002年11月 106km 250°西南西]
建物に遮られる
×平井 [2002年11月 108km 250°西南西]
建物に遮られる
○新小岩 [2016年01月 110km 249°西南西]
快速ホームの東京側端で線路のやや右側木の向こう側に見える。写真
○小岩 [2017年02月 113km 249°西南西]
ホームの新小岩側端から10メートルのところから20メートルの間で新小岩側を向いて右に30°の建物の間に見える ただし快速線に電車が走っていると見えない写真
☆市川 [2019年11月 114.6km 249西南西]
各駅停車ホームの錦糸町側階段から20mのところで見えていたが建物ができて遮られた写真
×本八幡 [2002年11月 116km 250°西南西]
建物に遮られる 駅の前後では○
×下総中山 [2002年11月 117km 251°西南西]
建物に遮られる 駅の前後では○
×西船橋 [2002年11月 118km 251°西南西]
建物に遮られる
○船橋 [2023年11月 120.2km 252西南西]
快速ホームは東京側階段から40メートルのところで線路の東京側を向いてやや左のビルの間、各駅停車ホームは御茶ノ水側端で同様に、いずれも鉄塔などがあるので見にくい。写真
☆東船橋 [2016年02月 122km 252°西南西]
樹木に遮られるようになった
×津田沼 [2002年11月 123km 253°西南西]
建物に遮られる
×幕張本郷 [2004年01月 124km 254°西南西]
建物に遮られる
×幕張 [2004年01月 125km 255°西南西]
建物に遮られる
○新検見川 [2023年12月 126.3km 256西南西]
西口を出て跨線橋を右に1メートル行ったところから跨線橋の北端までで、線路の東京方向左に30度のところに見える。写真
○稲毛 [2023年12月 127.6km 257西南西]
各駅停車ホーム、快速ホームとも千葉側階段のところで線路に直角よりやや右に見える。写真
×西千葉 [2004年01月 128km 257°西南西]
建物に遮られる
×千葉 [2001年12月 129km 258°西南西]
ビルの谷間という感じ
×東千葉 [2001年12月 130km 258°西南西]
建物の谷間という感じ
○都賀 [2023年12月 132.6km 257°西南西]
ホームへ下りるエスカレーターの横の窓からやや右に手前の建物の看板のところに見える。ただし、業務用ロッカーがあるので2011年のように窓に近づけない。西口の佐倉側へ下りる階段の上から2段めの窓から見える。また、モノレールへの連絡通路からも見える。写真
○四街道 [2019年1月 134.7km 256西南西]
駅舎の自由通路、改札を出て左側で左斜面の一部が建物の横に見える写真
×物井 [2015年11月 138km 255°西南西]
台地に遮られる
×佐倉 [2019年01月 141km 255°西南西]
丘陵に遮られて見えない
×南酒々井 [2019年1月 144.8km 255西南西]
切通しにある駅なので見えない 駅の西にあるトンネル西側で見える部分がある写真
○榎戸 [2019年11月 146km 256°西南西]
駅舎西口の窓から林の上に山頂部が見える 窓に向かってやや右側写真
○八街 [2019年1月 148.1km 257西南西]
橋上駅舎改札内千葉方面ホームへ降りるエスカレーターの乗り場でエレベーター側の窓2枚 駅舎南口の大きな窓から建物の上に山頂部が見える写真
×日向 [2006年12月 151km 259°西]
山で見えない
×成東 [2006年12月 155km 260°西]
山で見えない
×松尾 [2006年12月 160km 259°西]
建物と山で見えない
×横芝 [2004年02月 163km 259°西南西]
跨線橋からも見えない
×飯倉 [2004年02月 167km 258°西南西]
ショッピングセンターに遮られる
×八日市場 [2004年02月 170km 258°西南西]
台地に遮られる
×干潟 [2004年02月 175km 257°西南西]
跨線橋からも見えない
×旭 [2004年02月 179km 258°西南西]
跨線橋からも見えない
×飯岡 [2004年02月 182km 258°西南西]
×倉橋 [2004年02月 185km 258°西南西]
山に遮られる
×猿田 [2004年02月 187km 257°西南西]
山に遮られる
×松岸 [2004年02月 192km 258°西南西]
下総台地に遮られる
×銚子 [2004年02月 195km 258°西南西]
下総台地に遮られる
錦糸町 [----年--月 105km 250°西南西]
両国 [----年--月 104km 249°西南西]
浅草橋 [----年--月 103km 249°西南西]
秋葉原 [----年--月 102km 249°西南西]
御茶ノ水 [----年--月 101km 249°西南西]

JR東日本 外房線

千葉 [----年--月 129km 258°西南西]
○本千葉 [2023年12月 129.3km 259西南西]
蘇我側階段を登って千葉側に折り返したところから見える。写真
×蘇我 [2004年01月 130km 260°西]
建物に遮られる
×鎌取 [2006年12月 134km 261°西]
建物で見えない
×誉田 [2006年12月 137km 262°西]
建物で見えない
×土気 [2006年12月 141km 263°西]
建物で見えない
大網 [----年--月 145km 263°西]
永田 [----年--月 145km 264°西]
本納 [----年--月 144km 265°西]
新茂原 [----年--月 143km 267°西]
茂原 [----年--月 143km 268°西]
八積 [----年--月 147km 269°西]
上総一ノ宮 [----年--月 149km 270°西]
東浪見 [----年--月 150km 271°西]
太東 [----年--月 150km 272°西]
長者町 [----年--月 151km 273°西]
三門 [----年--月 152km 274°西]
大原 [----年--月 152km 275°西]
浪花 [----年--月 151km 276°西]
御宿 [----年--月 149km 278°西]
勝浦 [----年--月 146km 280°西]
鵜原 [----年--月 143km 280°西]
上総興津 [----年--月 141km 281°西]
行川アイランド [----年--月 139km 282°西北西]
安房小湊 [----年--月 136km 281°西北西]
安房天津 [----年--月 133km 282°西北西]
安房鴨川 [----年--月 128km 283°西北西]

JR東日本 高崎線

×大宮 [2007年01月 101km 234°南西]
建物に遮られる
×宮原 [2013年12月 103km 231°南西]
建物に遮られる
○上尾 [2016年12月 103.4km 229南西]
改札を出て左がわの西口から建物の間によく見える 駅構内西側の自動販売機の右側は確認せず写真
○北上尾 [2018年12月 103.5km 228南西]
改札内の改札近くの窓から 改札外西口の窓から写真
×桶川 [2013年12月 104km 227°南西]
駅舎からもホームからも建物に遮られる写真
○北本 [2018年12月 104.3km 225南西]
熊谷方面ホームの大宮側端から20メートルのところで建物の上に山頂部が見える 西口へ降りるところの窓から山頂部と左斜面が見える写真
○鴻巣 [2018年12月 105.0km 223南西]
東口階段を上ったところの窓 ホームの熊谷側階段を降りたところから20mぐらいのところ ホームの熊谷側端から50mぐらいのところ 熊谷方面ホームからエスカレーターを上ってきた通路から写真
○北鴻巣 [2018年12月 105.2km 220南西]
熊谷方面ホームの大宮側にあるエスカレーターを昇ってきたところ ホームの階段から熊谷側へ30メートルのところ 自由通路南口と北口から写真
○吹上 [2018年12月 105.3km 219南西]
下りホームのエスカレータを上がったところから 改札外南口の北側階段の降り口から 北口の直角に曲がっているところから ホームの大宮側端から20mぐらいのところ写真
×行田 [2013年12月 105km 218°南西]
建物に遮られる写真
×熊谷 [2007年01月 105km 215°南西]
新幹線の橋脚や建物に遮られる
篭原 [----年--月 105km 211°南南西]
深谷 [----年--月 105km 209°南南西]
岡部 [----年--月 104km 206°南南西]
本庄 [----年--月 106km 203°南南西]
神保原 [----年--月 106km 201°南南西]
新町 [----年--月 107km 199°南南西]
倉賀野 [----年--月 108km 196°南南西]
高崎 [----年--月 110km 194°南南西]

JR東日本 中央線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
神田 [----年--月 102km 249°西南西]
御茶ノ水 [----年--月 101km 249°西南西]
水道橋 [----年--月 100km 248°西南西]
飯田橋 [----年--月 100km 248°西南西]
市ヶ谷 [----年--月 99km 248°西南西]
四ツ谷 [----年--月 98km 249°西南西]
信濃町 [----年--月 97km 249°西南西]
千駄ヶ谷 [----年--月 96km 249°西南西]
代々木 [----年--月 95km 248°西南西]
×新宿 [2000年02月 96km 248°西南西]
建物に遮られる
×大久保 [2011年01月 96km 247°西南西]
大久保と東中野の間で2か所見えるところがある写真
×東中野 [2000年02月 95km 246°西南西]
まわりより低いところ
×中野 [2000年02月 93km 246°西南西]
地平駅で建物に遮られる
○高円寺 [2023年12月 92.0km 246°西南西]
各駅停車ホームは三鷹側端から10メートルの範囲で、快速ホームは三鷹側端から40メートルの範囲で、線路の三鷹方向左30度の建物の上に見える。写真
○阿佐ヶ谷 [2023年12月 90.8km 245°西南西]
各駅停車ホームは三鷹側端から20メートルの範囲で、快速ホームは三鷹側端から40メートルの範囲で、線路の三鷹方向左30度に見える。写真
×荻窪 [2000年02月 90km 245°西南西]
地平駅で建物に遮られる
○西荻窪 [2023年12月 87.8km 245°西南西]
各駅停車ホームは中野側階段から中野側へ約40メートルのところで、快速ホームは中野側階段から中野側へ60メートルのところで、線路の三鷹方向左30度の建物の間に見える。写真
×吉祥寺 [2000年02月 86km 244°西南西]
建物に遮られる
☆三鷹 [2018年11月 85km 244°西南西]
建物に遮られる
○武蔵境 [2018年11月 83.2km 243西南西]
下りホームの立川側端から20mぐらいの1つめの窓から立川を向いて左30° そこからガラス5枚ぐらいの間で見える写真
○東小金井 [2023年12月 81.5km 243°西南西]
立川方面ホームは立川寄りでホームが細くなるところ、新宿方面ホームは立川側端から20メートルの範囲で、線路の立川方向左30度のところに見える。写真
☆武蔵小金井 [2009年01月 80km 242°西南西]
ホームのすぐ横にイトーヨーカドーの大きな建物ができて見えなくなった写真
×国分寺 [2000年01月 78km 241°西南西]
建物に遮られる
×西国分寺 [2000年01月 77km 241°西南西]
建物に遮られる
○国立 [2024年2月 75.2km 240°西南西]
ホームの立川側へ延長された部分から見える。写真
×立川 [2000年01月 73km 239°西南西]
建物に遮られる写真
×日野 [2000年01月 70km 240°西南西]
丘陵に遮られる
☆豊田 [2008年12月 68km 241°西南西]
ホームの八王子側に線路をまたぐような建物ができて見えなくなった
☆八王子 [2010年11月 64km 240°西南西]
建物ができて見えなくなった写真
×西八王子 [1999年12月 62km 238°西南西]
高尾山に隠れる
×高尾 [1999年12月 59km 238°西南西]
高尾山に隠れる
×相模湖 [1999年12月 51km 236°南西]
相模湖南岸の山に遮られる
×藤野 [1999年12月 48km 234°南西]
赤鞍ヶ岳に遮られる
×上野原 [1999年12月 45km 231°南西]
手前の山に遮られる
×四方津 [1999年12月 42km 228°南西]
立野峠付近の尾根に遮られる
×梁川 [1999年10月 39km 226°南西]
倉岳山から北に伸びる尾根に遮られる
×鳥沢 [1999年10月 37km 222°南西]
九鬼山から高柄山への尾根に遮られる
×猿橋 [1999年10月 35km 218°南西]
御前山から北に伸びる尾根に遮られる
○大月 [2024年2月 34.2km 215°南西]
4番・5番ホームの高尾側端から30メートルぐらいのところから約40メートルの間で線路の甲府方向左30度ぐらいの建物の上に見える。4番・5番ホームの跨線橋から甲府側へ30メートルぐらいのところで山の上に見える。写真
×初狩 [1999年12月 30km 209°南南西]
手前の山に遮られる写真
×笹子 [1999年12月 28km 198°南南西]
本社ヶ丸前衛の山に遮られる
×甲斐大和 [1999年12月 31km 189°南]
手前の山に遮られる
×勝沼ぶどう郷 [1999年11月 35km 182°南]
手前の尾根に遮られる
○塩山 [2021年2月 38.2km 181南]
ホームの甲府寄り、ホームの大月寄りで市営駐車場の建物がないところ、駅舎の南口の窓と改札前、エレベーターへの通路の窓写真
○東山梨 [2021年2月 37.1km 177南]
ホームのほぼ全域から写真
○山梨市 [2022年11月 36.2km 174南]
ホームの駅舎より甲府側は全域で見える。駅舎より塩山側では建物の間に見える。甲府側では前にある大栃山との関係で甲府側端に近いほど右側斜面が下まで見える。 橋上駅舎の南側の窓からは大栃山の上に頭を出した山頂が見える。御坂山地から南アルプス荒川岳まで見える。写真
○春日居町 [2022年12月 35.3km 170南]
両ホームともほぼ全域で見える。見えないのは甲府方面ホームの屋根があるところと建物に遮られるところ。写真
○石和温泉 [2022年12月 34.0km 166南南東]
ホームの階段から甲府側20メートルの範囲からと橋上駅舎の南側の窓から見える。南口へ下る階段の窓と駅前からも見える。写真
○酒折 [2022年12月 35.1km 161南南東]
甲府方面ホームの石和温泉側で看板と建物の間に見える。石和温泉方面ホームは石和温泉側端から20メートルのところで建物の間に右斜面が見える。階段から甲府側へ20メートルのところで見える。駅前からも見える。写真
☆甲府 [2011年04月 37km 157°南南東]
駅施設内からは見えなくなった。駅構造が変わったからではなく、建物ができたため。北口への歩道橋の北端から30mぐらいの間で見える。写真
○竜王 [2019年1月 39.0km 151南南東]
ホームの駅舎が無いところ、改札内南側の窓から、改札外自由通路の南側の窓と線路の甲府側の窓から、南口「富士山ゲート」階段を降りたところから写真
○塩崎 [2019年1月 42.3km 149南南東]
ホームの中央部分を除いたところから写真
○韮崎 [2019年01月 46km 147°南南東]
ホームのほとんどから見えるが架線とホームの屋根が邪魔 よく見えるのはホームの甲府側端と小淵沢側で線路がカーブしているところ写真
○新府 [2020年12月 49.5km 147南南東]
ホームのほとんどから見える。入口を入ったところあたりが良い。写真
○穴山 [2020年12月 51.8km 147南南東]
跨線橋から韮崎方向やや左の木の向こうに見えるが葉が茂っていると見えない。ホームからは見えなくなった。写真
○日野春 [2020年12月 56.5km 148南南東]
跨線橋とホームの甲府側端から20メートルの間写真
×長坂 [2014年02月 61km 148°南南東]
ホームは台地に駅舎は建物に遮られる
○小淵沢 [2018年7月 67.1km 146南東]
ホームの階段から信濃境側 駅舎、跨線橋、展望台写真
○信濃境 [2006年01月 71km 145°南東]
上りホームの新宿寄り、跨線橋、松本寄り、駅前写真
×富士見 [1999年11月 76km 144°南東]
低いところを線路が通っているため台地と建物に遮られる写真
×すずらんの里 [1999年11月 79km 143°南東]
左側の尾根に遮られる
×青柳 [1999年11月 80km 143°南東]
周りの山に遮られる
×茅野 [1999年11月 88km 143°南東]
建物に遮られる
×上諏訪 [1999年11月 94km 144°南東]
車山から南南西に延びる尾根に遮られる
○下諏訪 [2008年01月 98km 143°南東]
跨線橋の窓から、ホームの岡谷寄り端から20mぐらいのところ、ホームの上諏訪寄り端から20mぐらいのところ、改札側ホームの改札を入って右へ壁になってから5mぐらいのところで看板の間写真
×岡谷 [2008年01月 99km 141°南東]
南アルプス北端に遮られるが下諏訪と岡谷の間の高架区間から見える写真
×みどり湖 [1999年12月 106km 140°南東]
塩尻峠から南に延びる尾根に遮られる
×塩尻 [1999年12月 109km 140°南東]
塩尻峠から南に延びる尾根に遮られる
×川岸 [1999年12月 98km 139°南東]
南アルプス北端に遮られる
×辰野 [1999年12月 96km 136°南東]
南アルプス北端に遮られる
×信濃川島 [1999年12月 100km 136°南東]
塩尻峠から南に延びる尾根に遮られる
×小野 [1999年12月 102km 138°南東]
塩尻峠から南に延びる尾根に遮られる

JR東日本 鶴見線

×鶴見 [2007年02月 88km 260°西]
丘陵に遮られる
×国道 [2007年02月 87km 260°西]
丘陵に遮られる 鶴見小野側に少し走ると見える写真
×鶴見小野 [2007年02月 88km 260°西]
建物に遮られる
○弁天橋 [2013年11月 89km 261°西]
ホームの鶴見側半分で線路の鶴見方向に見える写真
×浅野 [2013年11月 89km 260°西]
工場の建物と樹木に遮られる
×安善 [2013年11月 90km 260°西]
工場の建物と樹木に遮られる
☆武蔵白石 [2013年11月 90km 260°西]
ホームの扇町寄りで見えたという情報があるが建物に遮られた
×浜川崎 [2007年02月 91km 260°西]
建物に遮られる
×昭和 [2013年11月 92km 260°西]
建物に遮られる 少し北の運河の上で見える写真
×扇町 [2013年12月 92km 260°西]
建物に遮られる
×新芝浦 [2013年12月 90km 261°西]
工場の建物に遮られる
×海芝浦 [2006年02月 89km 261°西]
東芝の工場に遮られる写真
×大川 [2013年11月 91km 261°西]
建物に遮られる すぐ北の踏切りから建物の間に見える写真

JR東日本 東海道線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
新橋 [----年--月 99km 250°西南西]
■品川 [1997年01月 96km 252°西南西]
下りホームから 95年まで見えた
☆川崎 [2007年02月 90km 258°西南西]
建物ができて見えなくなったと思われる
×横浜 [2006年02月 82km 262°西]
建物に遮られる
×戸塚 [2006年02月 73km 267°西]
丘陵に遮られる
×大船 [2006年02月 73km 271°西]
建物に遮られる
○藤沢 [2020年1月 69.1km 272西]
ホームの西端から50メートルの間 架線が邪魔 乗り換え専用跨線橋の窓には行けなくなっている 自由通路の南側窓から写真
○辻堂 [2013年12月 65km 273°西]
西口改札内と改札を出たところ および ホームの西端から写真
○茅ヶ崎 [2013年12月 62km 273°西]
ホームの西端でビルの左側に裾が見える 2006年の場所はビルができて見えなくなった写真
○平塚 [2013年12月 57km 274°西]
西口改札内と駅舎窓から ホームの西端から写真
×大磯 [2006年01月 54km 276°西]
丘に遮られる 今は入れない古いホームの部分では見える写真
×二宮 [2006年01月 49km 278°西]
山に遮られる 吾妻山というらしい写真
×国府津 [2006年01月 45km 281°西北西]
丘に遮られる すぐ西では見える写真
○鴨宮 [2019年3月 42.3km 283西北西]
ホームの横浜側端から30~40メートルのところと駅舎の下から小田原側のほとんどのところで線路の小田原側を向いて30度のところに見える。駅舎の改札前の窓と南側への通路の窓から見える写真
小田原 [----年--月 41km 287°西北西]
×早川 [1997年01月 40km 290°西北西]
山に遮られる
×根府川 [1997年01月 41km 295°西北西]
山に遮られる
×真鶴 [1997年01月 43km 302°西北西]
山に遮られる
×湯河原 [1997年01月 42km 305°北西]
山に遮られる
×熱海 [1997年01月 43km 312°北西]
山に遮られる

JR東日本 東金線

大網 [----年--月 145km 263°西]
福俵 [----年--月 148km 262°西]
東金 [----年--月 150km 262°西]
求名 [----年--月 153km 261°西]
成東 [----年--月 155km 260°西]

JR東日本 東北新幹線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
上野 [----年--月 103km 248°西南西]
○大宮 [2014年03月 101km 234°南西]
17番・18番ホームの東京側端から15mぐらいのところでビルの間写真
○小山 [2014年03月 144km 223°南西]
上りホームの東京寄り端からやや右手のマンションの左側と下りホームの東京側端の窓から写真
○宇都宮 [2024年2月 169.9km 219°南西]
東京方面ホームの東京側端から30メートルの範囲で線路の東京方向右45度のところに見える。1号車乗車口ならばよく見えるが、2号車乗車口では左半分が見える。仙台方向ホームでは建物に遮られて見えない。写真
那須塩原 [----年--月 210km 214°南西]

以遠省略

JR東日本 東北線(愛称:宇都宮線)

×上野 [2005年12月 103km 248°西南西]
建物と台地に遮られる
×尾久 [2005年12月 102km 246°西南西]
台地に遮られる
×赤羽 [2005年12月 101km 243°西南西]
建物に遮られる
×浦和 [2014年01月 101km 237°西南西]
高架ホームも建物に遮られて見えない
×さいたま新都心 [2005年12月 101km 234°南西]
建物に遮られる
×大宮 [2005年12月 101km 234°南西]
建物に遮られる
×土呂 [2005年02月 104km 233°南西]
建物に遮られる
×東大宮 [2005年02月 105km 232°南西]
建物に遮られる
×蓮田 [2005年02月 108km 231°南西]
建物に遮られる
○白岡 [2019年12月 112.0km 230南西]
駅舎西口の窓から左45°ぐらいの建物の上写真
○新白岡 [2019年12月 113.8km 229南西]
改札内は西側の窓から 改札外は通路の窓ほとんどと東口の窓と西口の窓から写真
○久喜 [2024年2月 116.2km 228°南西]
駅舎内通路の東口階段手前の窓から新幹線高架橋の間に見える。写真
○東鷲宮 [2024年3月 118.2km 227°南西]
大宮方面ホームのほとんどの窓、階段の窓、エレベーター通路の窓から窓に向かってやや左に見える。写真
○栗橋 [2024年3月 122.7km 226°南西]
駅舎内小山方面ホームから登ってくるエスカレーターの上の窓から見える。駅舎西口の窓のほとんどから線路の大宮方向右45度の建物の上に見える。大宮方面ホームの古河側端から15両10号車のあたりまでの所々で見える。写真
○古河 [2019年12月 128.2km 224南西]
覆いの大宮側から数えて3つめから6つめの窓、大宮側階段のところ、小山側階段から小山側へ30mのところ いずれも窓に向かって左30°ぐらいのところに写真
○野木 [2019年12月 132.7km 224南西]
橋上駅舎エスカレーターを上ったところの窓から線路方向やや右 改札外東口の窓から写真
○間々田 [2014年01月 137km 223°南西]
改札の正面の窓から 改札内からも見える写真
×小山 [2014年03月 144km 223°南西]
新幹線の高架橋や建物に遮られる
○小金井 [2024年2月 151.0km 222°南西]
東口への通路の中間の窓から新幹線の高架下に見える。西口エレベーター前の窓から見える。西口の窓から街灯の横に見える。見える方向は線路の小山方向やや右なので窓に近づいて左を向く。写真
○自治医大 [2024年1月 153.4km 222°南西]
東口の駐輪場への通路から新幹線の高架の上に見える。写真
×石橋 [2006年12月 158km 221°南西]
駅西口からも遠くの林で見えない
×雀宮 [2006年12月 163km 220°南西]
跨線橋からも雀宮中央小の校舎で見えない
×宇都宮 [2024年2月 170.0km 219°南西]
建物に遮られる。
×岡本 [2006年02月 176km 219°南西]
ホームも跨線橋からも見えない
×宝積寺 [2006年02月 181km 219°南西]
跨線橋から林に遮られて見えない
○氏家 [2006年02月 184km 218°南西]
跨線橋から 駅の東西を結ぶ跨線橋から
○蒲須坂 [2006年01月 187km 217°南西]
跨線橋から
片岡 [----年--月 190km 216°南西]
矢板 [----年--月 194km 214°南西]
野崎 [----年--月 198km 214°南西]
西那須野 [----年--月 203km 214°南西]
那須塩原 [----年--月 210km 214°南西]

以遠省略

JR東日本 成田線

佐倉 [2019年01月 141km 255°西南西]
丘陵に遮られて見えない
×酒々井 [2006年02月 146km 254°西南西]
建物に遮られる
×成田 [2023年11月 151km 253°西南西]
建物に遮られる
○久住 [2023年11月 155.1km 251西南西]
跨線橋の上から、成田方面ホームの全てから、佐原方面ホームの駅舎より成田側30メートルの範囲から、いずれも線路の成田方向で丘陵の上に見える。写真
○滑河 [2023年11月 157.6km 249西南西]
跨線橋の上から線路の成田方向を向いて右45度の丘陵の上に見える。駅舎があるほうの2番ホームの跨線橋の下から30メートル程度のところで線路の成田方向を向いて右45度、建物と樹木の間に見える。写真
○下総神崎 [2023年11月 163.6km 249西南西]
駅舎がある1番ホームのほとんどと跨線橋の1番ホーム側で線路の成田側に見えるが、鉄塔などがあるので見にくい。改札前から跨線橋の下あたりが良い。改札外の跨線橋から駅舎の上に見える。写真
×大戸 [2005年01月 167km 250°西南西]
県営住宅があって見えない
×佐原 [2003年12月 171km 250°西南西]
見えない
×香取 [2003年12月 174km 251°西南西]
見えない
×水郷 [2003年12月 177km 251°西南西]
見えない
△小見川 [2004年02月 179km 253°西南西]
おそらく見えないのではないか
×笹川 [2004年02月 183km 254°西南西]
下総台地に遮られる
×下総橘 [2004年02月 186km 255°西南西]
下総台地に遮られる
×下総豊里 [2004年02月 187km 256°西南西]
下総台地に遮られる
×椎柴 [2004年02月 190km 257°西南西]
下総台地に遮られる
×松岸 [2004年02月 192km 258°西南西]
下総台地に遮られる
○下総松崎 [2023年12月 149.0km 251°西南西]
ホームの我孫子寄りで建物の間に見える。改札を入って右へ15メートルの範囲で、同様に見える。跨線橋からよく見える。いずれも線路の我孫子方向左に30度のところ。写真
○安食 [2019年11月 147.0km 249西南西]
ホームの成田側10mのところから50mのところまで 駅外の跨線橋から写真 >
×小林 [2019年11月 142.7km 249西南西]
駅舎も跨線橋も丘にさえぎられて見えない
○木下 [2019年11月 139.2km 248西南西]
橋上駅舎の改札内の窓から線路の我孫子方向やや左に見える 改札外からもこの窓を通して見える写真 >
☆布佐 [2019年11月 138.4km 247西南西]
ホームの成田側端は建物に遮られた。橋上駅舎からも見えない。
○新木 [2023年12月 136.8km 246°西南西]
改札正面の窓と南口階段の窓、北口の窓から線路の我孫子方向やや左に見える。写真
○湖北 [2023年12月 134.6km 246°西南西]
改札正面左の成田側階段のところの窓から右60°の方向に見える。南口階段上の窓から見える。写真
×東我孫子 [2019年2月 132.2km 245西南西]
建物に遮られる
我孫子 [----年--月 129km 244°西南西]
空港第2ビル [----年--月 157km 254°西南西]
成田空港 [----年--月 157km 254°西南西]

JR東日本 南武線

×川崎 [2007年02月 90km 258°西南西]
建物に遮られる 東海道線と並行になるところまで見えている
○尻手 [2024年2月 88.9km 258°西南西]
川崎方面ホームの立川側端から40メートルの間とホームの中ほどで道路の上、立川方面ホームの階段を上ったところと、道路の上で見える。写真
×矢向 [2003年03月 89km 257°西南西]
ホームと跨線橋ともに建物に遮られる
×鹿島田 [2013年02月 89km 256°西南西]
ホームは建物に駅舎は丘陵に遮られる
×平間 [2003年03月 88km 256°西南西]
ホームも跨線橋もともに建物に遮られる
○向河原 [2024年2月 88.5km 255°西南西]
跨線橋の立川方面ホーム側のエレベーター前の窓から遠くの建物の上に見える。写真
×武蔵小杉 [2024年2月 88km 254°西南西]
建物に遮られる 横須賀線への連絡通路からも見えない
○武蔵中原 [2024年2月 86.5km 254°西南西]
ホームの武蔵小杉側端から10メートルの範囲で道路の方向に見える。立川方面ホームの武蔵小杉側階段のところでも見える。写真
○武蔵新城 [2024年2月 85.6km 253°西南西]
ホームの立川側端から20メートルのところで建物の間に、川崎側端から15メートルのところで建物の間に見える。方向は線路の武蔵溝ノ口方向左45度。武蔵溝ノ口側階段を登ったところは建物に遮られた。写真
×武蔵溝ノ口 [2003年03月 84km 252°西南西]
建物に遮られる
×津田山 [2003年03月 84km 251°西南西]
丘陵に遮られる
×久地 [2003年03月 83km 251°西南西]
丘陵に遮られる
○宿河原 [2024年2月 82.3km 250°西南西]
跨線橋の立川方面ホーム側の窓とエレベーター前の窓から窓に向かって右45度の方向に見える。写真
×登戸 [2011年01月 82km 250°西南西]
駅の構造が変わったが建物や小田急線に遮られる
○中野島 [2024年2月 80.5km 249°西南西]
跨線橋の立川方面ホーム側の窓から右斜面が見える。階段のいちばん上の窓から建物の上に見える。この2か所は窓に向かって右45度の方向。跨線橋の川崎方面ホーム側の窓から左45度に右斜面が建物の横に見える。写真
×稲田堤 [2024年2月 79.3km 248°西南西]
丘陵に遮られる。
○矢野口 [2024年2月 78.4km 247°西南西]
立川側階段を登ったところから5m川崎側で窓ガラス越しに 川崎側階段から川崎側へ20~30mのところで建物の上に見える。さらに、川崎側エスカレーターを登ったところから川崎側へ3~7メートルのところで立川方面の線路に向いて右に30度に見える。ホームドアに立川方面電車の3号車1番ドアという表示がある。写真
×稲城長沼 [2024年2月 77.1km 246°西南西]
丘陵に遮られる。
×南多摩 [2024年2月 76.2km 245°西南西]
丘陵に遮られる。写真
○府中本町 [2024年2月 76.0km 244°西南西]
駅舎の武蔵野線ホームへ下りる階段と臨時出口の間にあるフロアの大きな窓から見える。富士山が見えるという表示がある。写真
×分倍河原 [2000年02月 75km 243°西南西]
京王線と建物に遮られる
○西府 [2024年2月 74.6km 243°西南西]
川崎方面ホームの立川側端で線路に向かってやや右の木の向こうに見える。写真
☆谷保 [2006年01月 74km 242°西南西]
マンションができて見えなくなった写真
○矢川 [2024年2月 73.3km 241°西南西]
ホームの川崎側端から40メートルから60メートルの範囲で建物の上に見える。駅舎の階段への通路の窓から見える。方向は線路の立川方向左約45度 写真
○西国立 [2024年2月 73.2km 240°西南西]
跨線橋の川崎方面ホーム側で立川方面ホーム側やや左を見ると樹木の向こうに見える。写真
×立川 [2000年01月 73km 239°西南西]
建物に遮られる
×八丁畷 [2006年02月 89km 259°西南西]
建物に遮られて見えない
×川崎新町 [2006年02月 90km 259°西]
建物に遮られて見えない
小田栄 [----年--月 259km 90°東]
×浜川崎 [2013年12月 91km 260°西]
建物に遮られて見えない

JR東日本 日光線

宇都宮 [----年--月 170km 219°南西]
×鶴田 [2006年12月 166km 218°南西]
跨線橋からも家で見えないようだ
△鹿沼 [2007年01月 164km 215°南西]
駅の跨線橋から富士山のある位置は望める
文挟 [----年--月 168km 213°南南西]
下野大沢 [----年--月 173km 212°南南西]
今市 [----年--月 174km 210°南南西]
日光 [----年--月 174km 208°南南西]

JR東日本 根岸線

×横浜 [2008年02月 82km 262°西]
建物にさえぎられる
×桜木町 [2008年02月 83km 263°西]
台地に遮られる
×関内 [2008年02月 83km 264°西]
建物に遮られる
×石川町 [2011年01月 84km 264°西]
駅のすぐ南側で車窓から見える写真
×山手 [2008年02月 84km 265°西]
台地に遮られる
×根岸 [2011年01月 83km 266°西]
建物に遮られる
×磯子 [2008年02月 81km 267°西]
台地に遮られる
×新杉田 [2011年01月 81km 268°西]
建物と丘に遮られる
×洋光台 [2011年01月 79km 269°西]
切通しの駅 建物に遮られる
×港南台 [2011年01月 77km 269°西]
建物に遮られる
×本郷台 [2011年01月 75km 270°西]
丘に遮られる
×大船 [2011年01月 73km 271°西]
丘に遮られる

JR東日本 八高線

×八王子 [2000年01月 64km 240°西南西]
八高線ホームからは見えない
×北八王子 [2000年01月 67km 240°西南西]
工場の建物に遮られる写真
×小宮 [2000年01月 68km 238°西南西]
丘陵に遮られる
○拝島 [2009年12月 69km 235°南西]
橋上駅舎の南側の窓から 改札内も南側の窓から
×東福生 [2017年02月 70km 232°南西]
建物に遮られる 駅前の富士見通りを100メートル行くと遠くの建物の左に山頂の一部だけが見える写真
○箱根ヶ崎 [2017年01月 72km 231°南西]
改札を出た正面から東側の窓から 西口の窓から ホームからは見えなくなった写真
○金子 [2017年01月 74km 228°南西]
跨線橋から見える エレベーター工事中で見えかたが変わるかもしれない写真
○東飯能 [2017年02月 77km 225°南西]
駅舎のいちばん東側の窓から 東口へ降りる通路 西口へ降りるところの窓から木の向こうに見える写真
○高麗川 [2017年02月 81km 223°南西]
跨線橋の窓から 1番ホームの東飯能側端と3番ホームの東飯能側端から10メートルのところで建物右の林の上に山頂部が見える写真
毛呂 [----年--月 83km 219°南西]
越生 [----年--月 85km 218°南西]
×明覚 [2000年12月 88km 216°南西]
丘陵に遮られる
小川町 [----年--月 91km 212°南南西]
竹沢 [----年--月 91km 210°南南西]
折原 [----年--月 92km 208°南南西]
寄居 [----年--月 94km 207°南南西]
用土 [----年--月 98km 206°南南西]
松久 [----年--月 99km 205°南南西]
児玉 [----年--月 99km 202°南南西]
丹荘 [----年--月 101km 200°南南西]
群馬藤岡 [----年--月 104km 198°南南西]
北藤岡 [----年--月 107km 197°南南西]
倉賀野 [----年--月 108km 196°南南西]

JR東日本 北陸新幹線

高崎 [----年--月 110km 194°南南西]
安中榛名 [----年--月 112km 186°南]
軽井沢 [----年--月 109km 176°南]
佐久平 [----年--月 105km 167°南南東]
上田 [----年--月 123km 159°南南東]

以遠省略

JR東日本 水戸線

×小山 [2014年03月 144km 223°南西]
新幹線の高架橋に遮られる
×小田林 [2014年03月 146km 225°南西]
建物に遮られる
×結城 [2005年02月 147km 225°南西]
自由通路からも建物で見えない
×東結城 [2014年03月 148km 226°南西]
建物に遮られる
×川島 [2014年03月 149km 226°南西]
ホームも跨線橋も林に遮られる
○玉戸 [2014年03月 151km 227°南西]
ホームの小山側端から15mぐらいの間で建物や電線があるが見える写真
×下館 [2014年03月 154km 228°南西]
駅の南北をつなぐ跨線橋からも建物に遮られた
×新治 [2005年01月 160km 228°南西]
林で見えない
×大和 [2005年01月 163km 228°南西]
林で見えない
岩瀬 [----年--月 167km 229°南西]
羽黒 [----年--月 169km 230°南西]
福原 [----年--月 172km 231°南西]
稲田 [----年--月 175km 231°南西]
笠間 [----年--月 177km 231°南西]
宍戸 [----年--月 178km 233°南西]
友部 [----年--月 180km 233°南西]

JR東日本 武蔵野線

○府中本町 [2008年02月 76km 244°西南西]
南武線立川方面と武蔵野線ホームへ降りるエレベーターへの通路の窓と川崎方面のホームへ降りる一段下の通路からよく見える写真
☆北府中 [2018年2月 76.3km 242西南西]
建物ができて遮られた写真
○西国分寺 [2024年1月 76.8km 241西南西]
府中本町方面ホームの新所沢側端で線路に向いてやや左、南浦和方面ホームの覆いと屋根の間で木の向こうに見える。写真
×新小平 [2001年02月 79km 239°西南西]
半地下駅 駅舎からも×
×新秋津 [2001年02月 83km 237°西南西]
半地下駅 駅舎からも×
○東所沢 [2017年01月 86km 236°南西]
改札付近から正面のビルの上と切符売り場の前から写真
○新座 [2024年1月 89.8km 237西南西]
南浦和方面ホームの西国分寺側端から40メートルの間で線路の西国分寺側を向いて左30度のところに見える。35~40メートル のところが良い。西国分寺方面ホームの端でも見える。写真
☆北朝霞 [2010年01月 93km 237°西南西]
手前にマンションができて遮られた写真
○西浦和 [2024年2月 97.7km 237°西南西]
ホームの中央より新座側で線路の新座方向やや右に見える。写真
×武蔵浦和 [2001年02月 99km 237°西南西]
建物に遮られる
○南浦和 [2024年2月 101.0km 238°西南西]
ホームの武蔵浦和側端で線路の方向に見える。府中本町方面ホームは建物の上、新松戸方面ホームは建物の間に見える。写真
×東浦和 [2003年12月 105km 238°西南西]
丘に遮られる(2001年3月の○は誤認であることが判明)
×東川口 [2001年03月 108km 238°西南西]
丘陵に遮られる
×南越谷 [2004年01月 112km 240°西南西]
建物に遮られる
☆越谷レイクタウン [2016年01月°西南西]
2008年に見えていたところはすべて建物に遮られた写真
○吉川 [2016年01月 116km 241°西南西]
ホームの西端から30mぐらいの範囲で見える写真
×吉川美南 [2016年01月 120km 242°西南西]
マンションなどの建物に遮られる
☆新三郷 [2016年01月 117km 242°西南西]
建物ができて駅舎からは見えなくなった 西口を出て20mほどのところから見える写真
☆三郷 [2016年01月 118km 243°西南西]
ホームに覆いができて見えなくなった写真
☆南流山 [2016年01月 119km 244°西南西]
2008年に見えていたエスカレーターのところは建物に遮られた ホームの新松戸寄りは覆いができて見えなくなった写真
×新松戸 [2005年01月 120km 245°西南西]
建物の隙間から一縷の望みあり
×新八柱 [2004年01月 120km 247°西南西]
ホームからも駅舎からも見えない
☆東松戸 [2016年01月 119km 248°西南西]
建物に遮られた
×市川大野 [2001年12月 119km 249°西南西]
台地に遮られる
×船橋法典 [2001年12月 120km 250°西南西]
半地下式
☆西船橋 [2011年01月 118km 251°西南西]
建物ができて見えなくなった写真

JR東日本 山手線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
有楽町 [----年--月 100km 250°西南西]
新橋 [----年--月 99km 250°西南西]
浜松町 [----年--月 99km 251°西南西]
田町 [----年--月 98km 251°西南西]
高輪ゲートウェイ [----年--月 97km 251°西南西]
■品川 [1997年01月 96km 252°西南西]
95年まで見えた
×大崎 [2009年01月 95km 253°西南西]
構内もペデストリアンデッキ部分も建物に遮られる
五反田 [----年--月 95km 252°西南西]
○目黒 [2009年01月 95km 252°西南西]
正面口を出て駅前の路面材質が変わるあたりと「目黒通り」の看板のあたり 駅を背にして左側のビルの間写真
恵比寿 [----年--月 95km 251°西南西]
渋谷 [----年--月 94km 250°西南西]
原宿 [----年--月 95km 249°西南西]
代々木 [----年--月 95km 248°西南西]
×新宿 [2000年02月 96km 248°西南西]
建物に遮られる
新大久保 [----年--月 96km 247°西南西]
高田馬場 [----年--月 97km 246°西南西]
目白 [----年--月 97km 246°西南西]
池袋 [----年--月 98km 246°西南西]
大塚 [----年--月 100km 246°西南西]
巣鴨 [----年--月 101km 246°西南西]
☆駒込 [2019年12月 101.5km 246西南西]
通路の窓の位置が変わったか遠くに建物ができて見えなくなっている
田端 [----年--月 103km 246°西南西]
西日暮里 [----年--月 103km 247°西南西]
×日暮里 [2005年01月 103km 247°西南西]
建物に遮られる
×鶯谷 [2005年01月 103km 248°西南西]
台地に遮られる
×上野 [2005年01月 103km 248°西南西]
台地に遮られる
×御徒町 [2005年01月 102km 248°西南西]
建物に遮られる
×秋葉原 [2005年01月 102km 249°西南西]
建物に遮られる
×神田 [2005年01月 102km 249°西南西]
建物に遮られる
東京 [----年--月 101km 250°西南西]

JR東日本 横須賀線

東京 [----年--月 101km 250°西南西]
新橋 [----年--月 100km 250°西南西]
品川 [----年--月 97km 252°西南西]
×西大井 [1998年05月 94km 254°西南西]
×武蔵小杉 [2024年2月 88.3km 255°西南西]
建物に遮られる。南武線との連絡通路からも見えない。
×新川崎 [2006年02月 88km 256°西南西]
丘陵に遮られる
×横浜 [2006年02月 82km 262°西]
建物に遮られる
×保土ヶ谷 [2006年02月 80km 263°西]
建物に遮られる
○東戸塚 [2024年2月 75.7km 264°西]
ホームの大船側端から40メートルのところで線路に直角な方向の建物と木の間に見える。湘南新宿ライン15両2号車の表示がある。写真
×戸塚 [2006年02月 73km 267°西]
丘陵に遮られる
×大船 [2006年02月 73km 271°西]
建物に遮られる
×北鎌倉 [2009年12月 74km 272°西]
樹木や建物にさえぎられる
×鎌倉 [2009年12月 75km 274°西]
丘陵にさえぎられる
×逗子 [2006年03月 78km 275°西]
丘陵と建物に遮られる
○東逗子 [2023年2月 80km 275°西]
久里浜方面ホームの久里浜側端から30mぐらいで跨線橋の上に 両ホームの逗子側端と跨線橋の窓から丘陵の上に写真
×田浦 [2009年12月 83km 275°西]
山にさえぎられる
×横須賀 [2009年12月 85km 276°西]
山にさえぎられる
×衣笠 [2009年12月 86km 278°西]
丘陵にさえぎられる
×久里浜 [2009年12月 90km 279°西]
丘陵にさえぎられて見えない

JR東日本 横浜線

東神奈川 [----年--月 83km 261°西]
大口 [----年--月 85km 260°西]
×菊名 [2018年1月 84km 259°西]
橋上駅舎になったが建物に遮られて見えない
○新横浜 [2024年2月 82.3km 259西]
ホームの町田側端で道路の上、左のビルに隠れるようにして右斜面が見えている。写真
×小机 [2003年03月 81km 259°西南西]
建物に遮られる
○鴨居 [2024年1月 78.0km 258西南西]
改札前から正面の窓に見える。この窓から見るか、東側に10メートルのところが見やすい。改札内でもしゃがむと見える。「関東の富士見百景」になっているという案内がある。写真
×中山 [2024年1月 75.7km 257西南西]
改札内も改札外も建物に遮られる。
☆十日市場 [2011年01月 74km 256°西南西]
ホームへ下りるエスカレーターができて遮られた写真
×長津田 [2002年11月 72km 255°西南西]
台地に遮られる
×成瀬 [2002年11月 70km 254°西南西]
建物に遮られる
×町田 [2002年11月 68km 253°西南西]
丹沢山に隠れるがそれもビルで見えない
×古淵 [2002年11月 66km 251°西南西]
切通しの中
×淵野辺 [2002年11月 65km 249°西南西]
建物に遮られる
×矢部 [2002年11月 64km 249°西南西]
建物に隠れる
×相模原 [2002年11月 63km 247°西南西]
ビルに隠れる 市営駐車場6階から山頂部が見える
×橋本 [2002年11月 62km 245°西南西]
京王線と建物に遮られる
○相原 [2023年3月 61km 244°西南西]
駅舎内西側の窓からとホームの駅舎下から橋本側のところどころで線路にほぼ直角の方向写真
×八王子みなみ野 [2000年02月 62km 241°西南西]
丘陵に遮られる
○片倉 [2024年1月 63.7km 241西南西]
東神奈川方面ホームの橋本側階段から橋本側端のでの間で、線路の橋本方向やや右に見える。写真
☆八王子 [2010年11月 64km 240°西南西]
建物ができて見えなくなった写真

JR東日本 両毛線

×小山 [2014年03月 144km 223°南西]
新幹線の高架橋や建物に遮られる
○思川 [2024年1月 145.3km 221°南西]
橋上駅舎の改札を出て右(南)側へ3メートルのところから端までで南側に見えるが、覆いのアクリル板が汚れている。ホームの階段から約60メートルのところで建物の間に見える。足元に丸印の3がある栃木方面電車の先頭車両中間ドアのあたり。写真
○栃木 [2024年1月 144.1km 219南西]
線路の大平下側端から40メートルの間で線路の大平下方向左30度のところに見える。写真
×大平下 [2004年12月 140km 219°南西]
建物にさえぎられて見えない
岩舟 [----年--月 136km 218°南西]
○佐野 [2011年01月 131km 216°南西]
駅舎内南北自由通路の窓から線路の足利方向を向いて左60°ぐらい写真
×富田 [2011年01月 128km 215°南西]
すぐ南の丘に遮られる
足利 [----年--月 126km 212°南南西]
山前 [----年--月 126km 210°南南西]
小俣 [----年--月 127km 208°南南西]
桐生 [----年--月 129km 205°南南西]
岩宿 [----年--月 126km 204°南南西]
国定 [----年--月 120km 203°南南西]
伊勢崎 [----年--月 115km 202°南南西]
駒形 [----年--月 116km 199°南南西]
前橋大島 [----年--月 117km 197°南南西]
前橋 [----年--月 118km 195°南南西]
新前橋 [----年--月 117km 194°南南西]

↑top