JR東日本 南武線 武蔵中原(むさしなかはら)駅
[7] 立川方面ホームの川崎側端から5メートル程度のところです。
[8] 道路が富士山の方向へ伸びているのでよく見えます。
[9] 立川方面ホームの川崎側端から5メートル程度のところでズームで写しています。
[10] 川崎方面ホームの川崎側端から写しています。
[11] 川崎方面ホームの川崎側端からズームで写しています。右斜面が隠れています。
[12] 立川方面ホームの川崎側エスカレーター付近の4号車1番ドアのところからです。
[13] 立川方面ホームの川崎側エスカレーター付近の4号車1番ドアのところからズームで写しています。
ここからは以前の様子です。[4]〜[6]は2024年2月、[1]~[3]は2003年3月です。
[4] 武蔵小杉側端から道路の奥に富士山が見えます。
[5] ズームで写しています。午後なので見にくいですが、青空の午前中ならかなりきれいだと思います。
[6] 立川方面ホームの武蔵小杉側端の部分です。ここから見えます。
[1] ホームの武蔵小杉寄りからの富士山です。
[2] コンコースの窓からも見えますが、マンションが邪魔です。ということはここに住んでいる方にはよく見えているということになります。富士見日記に参加していただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか。
[3] ホームの中ほどでも見えます。写っているのは立川行きのホームで写したのは川崎行きのホームからです。