富士見日記 2月22日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
2024/2/22
6時ごろから雨が降りはじめた 雨がやんでも雲が低い
昼過ぎまでくっきり 2023/2/22
22日も朝から昼過ぎまでよく見えましたが14時ごろから雲が増えて隠れてしまいました。
明日23日は「富士山の日」ですが、22日17時発表の天気予報は芳しくありません。2000年から2022年までに「富士山の日」に富士山が見えたのは18日、そのうちくっきり見えたのは10日です。明日はどうなるのか気を揉むところです。
くっきり 2022/2/22
寒い朝でくっきりした富士山が見えました。朝も寒かったですが、夜も寒く午後7時で0℃です。
きれいに見えた 2021/2/22
朝はきれいに見えましたが、気温が上がり花粉も多かったので午後は霞んでいました。
下り坂 2020/2/22
11時ですがこんな雲をかぶっていました。その後は予報通りに夕方から雨が降っています。
薄雲が広がっている 2019/2/22
薄雲が広がっていて白い空に白い富士山だった。
2018/2/22
雲が低く見えない 午後3時ごろ冷たい雨になった
2017/2/22
薄雲が広がっているがくっきり見えている
2016/2/22
斜面の一部だけが見える
2015/2/22
雲が低くて見えない
2014/2/22
雲の中に一部が見えている
2013/2/22
南のほうに薄雲があって背景が白いがきれいに見えている
春のような見えかた 2012/2/22
今日の富士山は春のような霞んだ見えかただった。午後には雲が広がってきて夕方には雨が降りそうな感じだったが、実際には午後9時に降ってきた。このまま明日も降り続くようだから、“富士山の日”は雨になりそうだ。
きれいな富士山が見えた 2011/2/22
いつもの場所ではないところからだが、今日の富士山はきれいに見えていた。しかし、低空は霞みが多く遠いところからは見えないような感じだった。
画像はきれいな富士山なのだが、手前の建物や電線が邪魔をしている。
いつもと反対側からの富士山 2010/2/22
雲が低いところで空を覆っていて朝7時に三ツ峠のライブカメラを見たらそんな光景が映っていた。静岡側は晴れているようなので昨年「富士山の日」条例を制定した静岡県側へ行ってみた。
この画像は富士市中央公園から見える富士山で、時計は毎正時にメロディを奏でるようになっている。12時は「ふじのやま」だった。
富士山はまずまずの見えかた 2009/2/22
22日は空気中の塵や埃が多くて青空がすっきりしていなかったけど、富士山はまずまずの見えかただった。暖かいし花粉や黄砂などが飛んでいるので少し霞んだような空になっているのだ。富士山はこれからたっぷりと春の重たい雪を付けるのだろう。
薄雲が広がっている 2008/2/22
今日は空に薄雲が広がっていて富士山はきれいに見えているものの背景はそれほど青くならなかった。気温も高く暖かい一日だったが、晴れている日が続いているので埃っぽい。まだ花粉が飛んでいる状況ではないのだが、そのころのような感じだった。
9時過ぎには霞んでいた 2007/2/22
今日の富士山は出かけたのが遅かったので少し霞んでいた。おそらく朝はきれいに見えていたと思われる。明日は“富士山の日”なのだが、天気予報は雨で富士山が見えないかもしれない。でも次に見えるときはもっと白くなっているだろう。
“富士山の日”についてはこちらを参照
9時ごろ見えはじめた富士山 2006/2/22
今朝は雲が覆っていて富士山が見えない。しかし、三ツ峠のライブカメラでは雲海の上に富士山が見えている。天気予報は晴れだし、雲がとれるだろうと出かけることにしたが、遠くから見るには遅すぎる時刻だ。しかも気温が桜が咲く時期のようになるということは、水蒸気で雲ができる可能性が高い。ということで富士山の近くへ出かけてみた。あまり通らない富士山の西側を富士宮まで南下してみたが、山頂の形がいろいろと変化していくのが面白い。
写真は富士宮市人穴から大沢崩れが正面に来る富士山である。
2月23日は富士山の日
2005/2/22
久しぶりにくっきり見えた
2004/2/22
富士山は雲の中
2003/2/22
低い雪雲に空が覆われている
2002/2/22
このところ見える日が続いているが霞みはじめた
2001/2/22
暖かい朝は水蒸気と花粉が漂っている
2000/2/22
雲が湧きはじめている