富士見日記 3月25日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
2024/3/25
雲が低く小雨が降っている
2023/3/25
咲き始めた桜に冷たい雨
寒暖差18℃ 2022/3/25
朝は0℃、そして最高気温が18℃でした。この時期はこんな寒暖差の日があります。朝はきれいな富士山が見えても日中は霞んだり、雲が湧いたりですが、今日は昼もよく見えました。
曇り空でも見える 2021/3/25
今朝は曇り空でしたが見えました。このあと雲が下がって来たのですが、天気が崩れることは無く夕方には見えるようになっていました。
くっきり見えた 2020/3/25
冷え込んだので富士山がくっきり見えた。
少し雲がある 2019/3/25
朝は雲が広がっていたが9時には青空が広がってきた。9時には少し雲が残っている富士山が見えた。
冬と春が綱引き 2018/3/25
空は靄がかかったようになっているが富士山は雪煙を上げている。朝は冬が優勢で日中は春が優勢、夕方になると引き分けだろう。
空が白っぽい春の富士山 2017/3/25
今朝の空は全体が白く薄雲が広がっていた。
低い山も白い 2016/3/25
気温が下がって久しぶりに最低気温が氷点下になった。下界は昨夜雨が降ったのだが、1000mぐらいの山では白くなっていた。
2015/3/25
朝の気温-0.5℃になって冬の見えかた
2014/3/25
うすい雲があるが富士山は見えている
2013/3/25
観測なし
もっと見えるかと思ったが雲が多い 2012/3/25
16日以来久しぶりに富士山を写した。見えなかったわけではなくて19日、21日、22日はきれいな富士山が見えた。カメラを持って出かけなかったので写していないのだ。25日はきれいな青空になったのだが、出かけたときには雲が多くなって富士山の山頂が隠れていた。
かろうじて富士山が見えた 2011/3/25
今日は青空になったので富士山が見えていただろう。しかし、見える場所へ行ったのが遅かったので雲がわいてしまい、かろうじて斜面が見えている程度だった。日中は暖かくなったがそれでもまだ春は先という気温だ。
2010/3/25
連日の雨 寒いので富士山では雪だろう
2009/3/25
雲が低く小雨から本降りの雨
2008/3/25
くっきりした富士山
まとまった雨 2007/3/25
昨夜降り始めた雨はまとまった雨になり、今日の午前中いっぱい降っていた。午後も雲が空全体を覆っていたので富士山は見えないというよりも回りの山すら見えない状態だった。気温は高いのでなんだかジメジメした感じだが、いままで乾燥していたので畑の土が息を吹き返したようだ。
晴れてるけど雲が多い 2006/3/25
晴れているけど雲が多くて富士山は見えないという一日だった。かなり暖かくなってきたが、一日のうちの寒暖の差が大きく夜になれば寒い。昨日の雨が山では雪だったようで、滝子山や三ツ峠が白くなっていた。
寒い朝だった 2005/3/25
西高東低の冬型気圧配置で朝の気温は0℃になった。未明に風が強かったのでよく見えるだろうと期待したが、冬型のときにたまにあるパターンで、富士山には北西からどんどん流れてくる雪雲がかかりっぱなしだった。日中は日差しがあって暖かくなった。夕方に確認したときには見えていたのである。夕方のダイヤモンド富士を狙った人たちはきれいに見えたに違いない。
高校野球も始まり、明日はプロ野球も開幕する。桜のつぼみも大きくなってきたし、もう春である。これからの季節が富士山の雪化粧が厚くなるのである。青い空に映える白い富士山、そして桜の組み合わせが見られるのだが、花粉や黄砂ですぐに霞んでしまうのが難点だ。
2004/3/25
菜種梅雨で小雨が降ったり止んだり 気温も低い
2003/3/25
春の暖かい雨
2002/3/25
背景が少し白いけどよく見えている
2001/3/25
どんよりした空 こういうときは紅梅がめだつ
2000/3/25
富士山のところに雲が湧いている