富士見日記 8月14日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

2024/8/14

早朝はきれいな夏富士が見えるが9時には雲が湧いた

2023/8/14

午前中は雨が止むこともあるが富士山は雲の中

2022/8/14

朝は雲が低く見えなかったが昼過ぎから晴れて夕方に見えた

2021/8/14

未明に強い雨 午後に止んだが雲が低いまま

全体が見えている 2020/8/14

背景に薄い雲が広がっていますが、全体が見えていました。今日も暑くなって日中は35℃まで上がりました。

2019/8/14

晴れ間もあるが雲が広がっていて見えない

2018/8/14

雲が湧いていて見えない

2017/8/14

北東から湿った風が吹き込んで雲が低い

2016/8/14

雲が低く見えない 最高気温27℃

2015/8/14

雲が湧いていて見えない

2014/8/14

雲が多いが山頂部がわずかに見える

2013/8/14

空気中の霞みが多くて見えない

2012/8/14

11時には雨が止んだが雲が多くて見えない

朝は霞んでいて見えなかったが夕方に富士山が見えた 2011/8/14

12日と13日は霞んでいたり低いところに雲があったりして見えず、14日も朝はカスミがひどくてまったく見えなかった。しかし、夕方に見えていた。こんなときもたまにはあるもので、カメラを持って行ってよかったと思う。

2010/8/14

霞んでいて見えない 蒸し暑い日になった

2009/8/14

蒸し暑い朝 一日中雲がとれなかった

夏富士が見えている 2008/8/14

14日は朝から青空で暑くなりそうな気配だった。しかし、富士山はよく見えていて午前9時半でこんな感じだった。白山岳の下の雪はまだ残っていて一部が白く見えている。
今年は富士山へ登る人が多いらしいが事故も増えていて好ましい状況とは言えない。登る人は体調に十分注意してほしい。

080814

夏富士 2007/8/14

今朝も8時過ぎにきれいな夏富士が見えていた。あるサイトに早朝に富士山麓へ出かけた人のが真っ赤な富士山を掲載していたが、この感じなら赤くなった富士山が見えたことだろう。
それにしても暑い日が続く、太平洋高気圧が元気になったのは9日ぐらいだから、実質の梅雨明けはそのころで、今が“梅雨明け10日”なのかもしれない。

070814

霧が晴れて見えてきた 2006/8/14

今朝は目覚めたら青空だったのでいそいで富士山撮影場所へ出かけたのだが、そこは霧の中だった。20分待って霧が晴れてきたらその向こうに富士山が見えていたのである。この場所からは三ツ峠も見えるのだが、そちらも霧だった。しかし、三ツ峠のライブカメラでは富士山がきれいに見えているので、この霧は三ツ峠よりは低いところまでを漂っていたのだろう。

060814

久しぶりの富士山 2005/8/14

前夜の雨が埃を落としてくれたのかなんとか見えていた。明け方ならもう少し見えたかもしれないという感じの見えかたである。お盆休みで各地で混雑しているようだが、他県ナンバーの車が多い。

2004/8/14

観測なし

2003/8/14

前線が南下して気温も下がった

2002/8/14

観測なし

2001/8/14

雲が絡んでいるが見えている

2000/8/14

すっきりした青空だがちょっと霞はじめた

1999/8/14

朝から強い雨 各地豪雨で被害多数

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top