富士見日記 9月9日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

2024/9/9

左半分に雲が湧いているが右は見えている

2023/9/9

雨上りで雲がひくく見えない 午後に日差しが出たが雲が取れなかった

小雨の向こうに 2022/9/9

小雨が降っているのに富士山が見えました。おそらく降っているのはこの付近だけだと思います。今日は晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、目まぐるしく変わる空模様でした。晴れるとまだ気温が30℃ぐらいまで上がります。

220909

2021/9/9

雲が低くまったく見えない

朝の赤富士 2020/9/9

雲が多い空でしたが赤くなりました。早起きした甲斐があります。

2019/9/9

台風15号が通り過ぎて小雨 昼過ぎに雲が絡んだ富士山が見えた

朝は曇 昼前から見えた 2018/9/9

朝は曇っていたが昼前から晴れたので富士山の近くへ行ってみた。富士山西側の林道からの山頂部だ。

2018年9月9日の富士山写真

2017/9/9

雲が広がっていて見えない

2016/9/9

雲が湧いて山頂の一部が見えるだけ

2015/9/9

台風18号の影響で大雨 15時ごろ晴れたが雲に隠れている

2014/9/9

雲が低くて見えない

2013/9/9

前夜の雨が雲を残して見えない

2012/9/9

観測なし

2011/9/9

朝は雲で見えなかったが夕方に見えた

2010/9/9

雲が低く富士山は見えない

秋を感じる富士山 2009/9/9

雲が低くて見えなかったけど午後に精進湖から見えた富士山は手前にコスモスが咲いていて秋景色になっていた。曇ってい日差しがないので気温も低く半袖では肌寒いぐらいだった。遠方からの観光客は「富士山が見えてよかったね」と言ってバスに乗り込んでいた。

090909

2008/9/9

観測なし

うすい雲の帽子をかぶった富士山 2007/9/9

9日は南のほうから雲が増えてきていて山頂に薄い雲の帽子をかぶった富士山が見えた。午前8時でも日差しが暑く、まだ夏の名残りを感じたのだが、日中は雲が広がって予想より暑くならなかった。

070909

蒸し暑い日 2006/9/9

今朝は雲が低く垂れ込めていて山がまったく見えなかった。だからといって雨が降るわけでもなく、蒸し暑い一日だった。下界がこれだけ暑いのだから富士山頂はどうなのだろうと気象庁のホームページでアメダスの気温を調べてみたら午後1時の気温が12.6℃で最高、午前5時の5.0℃が最低となっている。これならまだ雪にはならないし、降ってもすぐに融けてしまうだろう。富士山が白くなるのはもう少し先のようだ。

2005/9/9

雲が1000mぐらいのところに漂っている

2004/9/9

観測なし

2003/9/9

残暑 日中は暑いが朝夕は涼しい

2002/9/9

またも雨上がり

2001/9/9

東から速い速度で雲が流れている

2000/9/9

蒸し暑い朝 雲があって見えない

1999/9/9

蒸し暑い一日 夏の名残の空で見えない

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top