富士見日記 9月22日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

朝は雨 夕方に見えた 2024/9/22

秋分の日の22日は雨の朝でした。その後、降ったり日差しが出たりして夕方には雲の帽子をかぶった富士山が見えました。

2024年9月22日の富士山写真

2023/9/22

雲が低く見えない 朝と夕方に雨が降る

2022/9/22

雲が低く見えない ときどき雨が降る

2021/9/22

晴れているけど空の低いところに雲があって斜面が見えるだけ

2020/9/22

全体がよく見える 雪が一筋だけになってる

2019/9/22

曇が低く見えない

2018/9/22

雲は空の高いところにあり晴れ間もあったが見えない

2017/9/22

雲が低くて見えない 午後から雨になった

2016/9/22

薄日が差すこともあったが見えない

2015/9/22

空の低いところには雲が浮いている

2014/9/22

南側に薄雲が広がっているが見えている

2013/9/22

霞んでいるけど全体が見えている

2012/9/22

雲が多く見えない

今日の富士山はすっきりしない見えかた 2011/9/22

今朝は青空だったのだが、富士山には雲が絡んでいてすっきりした見えかたにはならなかった。この場所へ登っていく途中は枝が落ちていたり、法面を固めたコンクリートの水抜き穴から勢いよく水が出ていたり、昨日の台風15号の猛威を見せつけられた感じだった。

まだ夏の富士山 2010/9/22

19日は霞んでいてわずかに見えているだけ。20日は雲が低くて見えず、21日はまた霞んだ見えかただった。残暑が続いているが、22日は気温も高くなり、山じまいからひと月になろうとするのにまだ夏のままの富士山だった。
それでも山頂の気温は0℃近くまで下がることもあるから、このあと下界が雨で肌寒いなと思うときには山頂は雪になっているだろう。それが下界から見えれば“初冠雪”になるのだ。

100922

2009/9/22

雲が低いところにあって富士山をさえぎっている

肌寒い日で富士山は見えない 2008/9/22

雨が降っていて気温が上がらず肌寒い日だった。ニュースでは10月並みのということだから半袖では肌寒いはずだ。
夕方になってやっと雨がやんだが、雲が低いので富士山や近くの山も見えない。

夏のような霞みかた 2007/9/22

晴れが続いているが、今朝は夏のような霞みかたで、すでに近くの山には雲がかかっていた。富士山は見えているがかなり霞んでいる。

070922

2006/9/22

富士山は雲の中だった

今日も雲が低い 2005/9/22

3日続けて雲が低い。さらに小雨が降ったりやんだりしていて遠くの山はまったく見えない。富士山はどうなっていることやら...。稲架に干した稲もぜんぜん乾かないので、脱穀は10月に入ってからになりそうだ。

2004/9/22

観測なし

2003/9/22

まだ台風15号と秋雨前線の雨が残っている

2002/9/22

どんよりした曇り空 稲刈りが終わった田が増えた

2001/9/22

未明に雨 10月下旬の気温

2000/9/22

朝の姫はひさしぶり

1999/9/22

涼しくなって朝晩は20度前後

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top