富士見日記 11月9日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

くっきり見える 2024/11/9

朝の気温が3℃まで下がりました。富士山はくっきり見えましたが、白い部分は無くなっています。

2024年11月9日の富士山写真

晴れても雲が多い 2023/11/9

9日は晴れる予報でしたが、昨日が良すぎたのか、こんな見えかたでした。

2023年11月9日の富士山写真

雪がほとんど無い 2022/11/9

真っ白になったり雪が無くなったを繰り返していますが、今朝はご覧のように登山道と谷筋の一部が白く見えるだけになっていました。「農鳥」がはっきり見えます。それに刺激されたわけではないですが、刈り取ってひと月ほどした田んぼの土をかき混ぜているところがありました。

221109

2021/11/9

朝から昼過ぎまで雨 雲が低くまったく見えない

雲が湧いている 2020/11/9

空気が澄んできれいに見えていましたが、吉田大沢の東側に雲が湧いていました。昼前には空に雲が広がって見えなくなってしまいました。

2019/11/9

雲が低く見えない 午後から晴れたが富士山は雲の中

2018/11/9

本降りの雨で見えない

白くなった 2017/11/9

白くなった富士山がきれいに見えた。手前の山も色づいている。

2017年11月9日の富士山写真

2016/11/9

早朝は曇っていたがその雲がとれてきれいに見える

2015/11/9

雲が低くて見えない

2014/11/9

雲が低く10時には小雨になった

2013/11/9

晴れ間があって霞んでいるが見える

2012/11/9

きれいな富士山が見えているが上空には薄雲が広がっている

雲に隠れたり見えたりする富士山 2011/11/9

今日の富士山は見えたと思ったら5分後には雲の中、そしてまた見えるという感じだった。画像は山頂が見えているときだが、この5分前には山頂から八合目あたりまでが雲に隠れていた。おそらく富士山より手前にある雲が西から東へ流れていたためと思われる。

2010/11/9

気温が高いので霞んでいる

今日も富士山が見えている 2009/11/9

今日はいつものところでも見えたけどより近くからの富士山にしてみた。これは河口湖美術館近くの湖畔で写したもので、黄色いモミジと赤茶色の桜をいれたものだ。今日はこの時期としては暖かく、大勢の観光客がのんびり歩いていた。

091109

冷たい雨が降っている 2008/11/9

上空に寒気が入り、太平洋に前線があるということで、朝から冷たい雨が降っていた。日中はやんでいたが、夕方にまた降ったのだ。富士山の雪がほとんど消えたといわれていたが、この雨がおそらく雪になったと思われるので、次に見えるときは真っ白になっているだろう。今日は12月並みの気温でストーブが活躍している。

雲が多いけど富士山が見えた 2007/11/9

今朝の富士山は山頂を雲の中に隠した姿で見えていた。それも朝のうちだけですぐに雲に覆われてしまった。日が差すことも少しあったが、肌寒い一日だった。

071109

富士山くっきり 2006/11/9

9日朝は冷え込んで霜が下りた。写真は望遠レンズで引き付けて写したものだが、肉眼でも登山道がわかるほどの見えかただった。今日は各地からきれいな富士山が見えたことだろう。

061109

今朝の富士山もくっきり 2005/11/9

今朝は寒くなり、朝の部屋の温度が8℃だった。外を見れば霜が下りていて、初霜になった。富士山はこのところの晴天続きで雪が少なくなったが、写真のように見えている。

051109

2004/11/9

観測なし

2003/11/9

どんよりした空で気温も平年並み

2002/11/9

雪炎が東側斜面を覆っている 桜島で初冠雪

2001/11/9

朝から雨で見えない 落ち葉が雨に濡れている

2000/11/9

柿の葉が落ちて冬が近いことを知らせている

1999/11/9

雲が多くてその隙間から見えた

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top