富士見日記 12月13日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

雪が増えた 2023/12/13

11日は見えないと思ってカメラを持って行かず、山頂に雲を乗せた富士山を写せませんでした。
12日は雲の隙間から白くなっているのを垣間見ただけでした。
12日朝と夜に下界は雨だったので富士山では雪になり、13日は真っ白になった富士山がくっきり見えました。画像はいつもの場所ではなく二十六夜山(1297m)からのものです。

2023年12月13日の富士山写真

2022/12/13

前夜から雨で朝は雲が低いため見えず夕方にきれいに見えた

夕暮れに 2021/12/13

今日は一日中見えていました。もっともずうっと眺めていたわけではないので見たときには見えていたというのが正しいかもしれません。朝は写す時間が無かったので夕方に写してきました。このとき5℃なので北日本で荒天をもたらしている冷たい空気が少しこちらにも届いていると思います。

山の上から 2020/12/13

いつもとは違って標高1297メートルの山の上からの富士山です。登るのに時間がかかっているので11時ですが、左側の雲は朝と変わらず斜面を這い上がってときどき山頂を隠すこともありました。

2019/12/13

雲が低く空全体を覆っている

雪が増えたようだ 2018/12/13

晴という予報だったが9時ごろには曇ってしまった。8時半の富士山はこんな見えかただった。

2018年12月13日の富士山写真

2017/12/13

くっきり見える 雪が少なくなっている

2016/12/13

雲が低い位置にあって見えない

2015/12/13

雲が低く見えない

2014/12/13

朝は氷点下になりよく見えている

2013/12/13

山頂部が雲に覆われて八合目から下が見えている

薄紅富士 2012/12/13

今朝は早起きして薄紅富士を写してきた。早いといっても写したのは6時50分だからそんなに早くないのだ。今の時期は日の出が遅いのでこれぐらいでないと富士山に光があたらない。冬至を過ぎてもしばらく遅くなって、1月初めからまた早くなっていく。あと5分早ければもっと赤に近いのだが、これはオレンジに近くなっている。

2012年12月13日の富士山写真

2011/12/13

富士山はくっきり 午後から雲が広がった

2010/12/13

朝から雲が低く小雨 午前中には本降り

2009/12/13

晴れ間もあるが雲が低くて見えない

曇っていて富士山は見えない 2008/12/13

13日は朝から雲が1000mぐらいのところで空を覆っていた。このため富士山はまったく見えず、午後になって日差しがあったがそれでも見えなかった。

この時期にしては暖かい雨 2007/12/13

今日は小雨が降っていて雲が700mぐらいのところにあって山はまったく見えなかった。この時期にしては暖かいので雪になる心配がないので助かっている。でも夕方まで曇っていたため、道路が濡れているところでは路面が凍るかもしれない。
明日は晴れたらきれいな富士山が見えることだろう。

霧が晴れたら富士山がよく見えた 2006/12/13

今朝は霧が深くて100m先も見えなかったが、9時すぎに晴れてきて青空になった。遅い出勤だったので、いつもの場所へ行ってみたら雲があるけど富士山が見えていた。午後には雨が降ってきたからこの雲は雨の前兆といわれている傘雲の一種だろうか。

061213

寒い! 2005/12/13

朝は冷え込んだので寒く、富士山がくっきり見えた。日中も寒く、午後7時ですでに水がたまっている窪みは凍っている。もし道路に水があれば大変だ。

051213

2004/12/13

観測なし

2003/12/13

青い空に白い富士山 まわりの山並みも美しい

2002/12/13

午前中から薄雲が出はじめた

2001/12/13

9時ごろから雨になった 三ッ峠も見えない

2000/12/13

いい眺めが続きますね でも寒い!!!

1999/12/13

雲が多くて山頂部が少しだけ見える

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top