富士見日記 12月15日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
2023/12/15
雲が低くて見えない 午後には雨が降ったりやんだり
9時で2℃ 2022/12/15
今朝の最低気温は-3℃、9時で2℃と冷えていて、富士山はくっきり見えました。雪が少なくなっていますが、今週末に下界に雨の予報が出ているので、また雪が増えて白くなると思います。
寒い朝 2021/12/15
-3℃に冷えた朝はこんな見えかたでした。このときは1℃です。
寒い一日 2020/12/15
朝は-4℃に下がってこの冬一番の冷え込みでした。そして日中は日差しがあっても気温が上がらず8℃でした。こういうときは雲があっても富士山がよく見えます。
2019/12/15
雲が広がって西側を隠している 見えている部分はきれい
青空に真っ白な富士山 2018/12/15
寒い朝の富士山はよく見えるのだが、全体が少し霞んでいるようだ。そして右裾に雲が湧いている。
2017/12/15
雲が多いが見える
くっきりした富士山 2016/12/15
寒い朝はくっきりした富士山が見える。
2015/12/15
昼から晴れたが見えない
2014/12/15
雪煙もなくよく見えている
2013/12/15
1月並の気温が続いていてきれいに見えている
2012/12/15
雲が多いため見えない 日中は13℃になった
きれいな富士山が見えた 2011/12/15
今朝はそれほど冷え込まずに2℃だった。このところ0℃以下になる日が続いたのでこれならいいほうだ。しかし、十分に冬の空気だから富士山はきれいに見えていた。
富士山がきれいに見えたが暖かい 2010/12/15
今朝は富士山がきれいに見えていた。しかし、気温はこの時期にしては高くこの写真を写した9時過ぎで6℃もあった。日差しがあって風がなければ暖かく感じるということだろう。
2009/12/15
観測なし
離れたところから富士山 2008/12/15
14日は朝から雨で本降りになったが、山中湖や河口湖では雪になったらしい。
15日は遠くに行って富士山を探していた。昼前まで見えていたが、その後は雲が湧きあがって隠れてしまった。写真は埼玉県越谷市から見えたもので114km離れている。
朝日に染まる富士山 2007/12/15
今日も目が覚めたので朝日に染まる富士山を見にでかけた。6時45分ごろに色づきはじめて急に赤くなり、その後は7時5分ぐらいまでゆっくり薄くなっていく感じだった。ただし、今朝は雲の帽子をかぶっていたので山頂の様子はわからない。冬至を過ぎてもしばらくは日の出が遅くなるのでこんな富士山を見るにはいい機会だと思う。
朝は曇りで富士山は見えない 2006/12/15
昨日の夕方から振り出した雨が夜半に止んだようだが、雲が残っていて富士山は見えなかった。10時ごろ晴れてきたがそれでも富士山は見えず、午後にライブカメラで見たときには見えていた。どうも12月としては富士山が見えない日が多い。
富士山が急に見えなくなった 2005/12/15
駅から見える富士山を求めて東上線へ出かけてきた。午前中は何とかなるかなと思っていたが、冬型が強すぎて雪を降らせた後の雲が流れてくるのか、10時には雲に隠れてしまった。見えていた場所から見えなくなった駅があるのは残念だ。写真は武蔵野線新座駅での90kmかなたの富士山である。
2004/12/15
観測なし
2003/12/15
青い空に映える
2002/12/15
少し薄雲が出ているがきれいな富士山
2001/12/15
通勤の正面に青い空に白い富士山
2000/12/15
ばっちり見えている 少し雪が少なくなった
1999/12/15
冷え込んだ朝はきれいに見える