富士見日記 12月23日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
葛西臨海公園駅シルエット 2023/12/23
遠くからの富士山を見に行ってきました。朝も夕方もよく見えてJR京葉線の葛西臨海公園駅では観覧車とシルエット富士を写せました。マンガで有名な常磐線の亀有駅からは23区内にもかかわらず、丹沢の蛭ヶ岳と道志の大室山を従えた富士山が見えます。また、北小金駅は「富士山が見える」という表示があります。お近くの方、ぜひお出かけください。
舞い上がる雪煙 2022/12/23
今日はもうひとつの「富士山の日」と勝手に言っているのですが、ものすごく寒くて富士山は雪のベールをかぶっていました。強風に雪が飛ばされています。
6日続けて 2021/12/23
寒い朝が続いて富士山がよく見えます。
雪が無い富士山 2020/12/23
雪が少ないですが、下界で雨が降っていないので富士山に雪が無いのは当たり前です。噴火と地震を関連付けている人たちは麓に来てみると良いと思います。
2019/12/23
雪が止んで積雪5cm 晴れた11時に見えた
2018/12/23
小雨が降ったり止んだり
2017/12/23
東斜面に雲が湧いているが見えている
昼過ぎにも見えた 2016/12/23
朝はきれいに見えたがこれは昼過ぎに写したもの。雲が山頂に流れてきていた。
2015/12/23
曇っているが山頂に傘をかぶって見えている
2014/12/23
朝の気温-4℃ くっきり見えている
2013/12/23
雲が多く日差しが出てもすぐに隠れる 午後に裾が見えた
2012/12/23
雲が多くて見えない 午後に西半分が見えた
雲が広がってその中に見えた 2011/12/23
今朝は晴れていたのに8時ごろに東から雲が広がって富士山が隠れてしまった。西は青空なのに富士山が見えないと思っていたら9時前に雲の中から姿を現してくれた。
きれいな富士山だった 2010/12/23
23日の富士山は東側に雪煙をたなびかせてきれいだった。下界でも風が吹いていたので、山頂はかなり風が吹いていたと思われる。今日も日中は暖かくなったが、明日からはこの時期の気温になるらしい。
きれいな富士山だが遠いところは少し霞んでいる 2009/12/23
23日の富士山はきれいに見えているけど富士山の向こう側が少し霞みはじめているような見えかただった。晴れの日が続いているので空気中に埃が増えているのだろう。こういうときに都庁のライブカメラを見ると富士山だけが薄紅に染まっているのではなくて丹沢などの上空も薄紅になっているのだ。風が吹くか雨が降らないとこの埃は減らないだろう。
晴れなかった 2008/12/23
23日は晴れるかと思ったらこんなに雲があって富士山が見えない。やっと9時前にこれだけ見えるようになったのだが、その後はまた雲に隠れてしまった。午後になって晴れてきて少し暖かくなったが、22日からは10℃も低い寒い日になった。
重い雪 2007/12/23
22日夜から降り出した雪は明け方から雨になって重い雪となった。朝か雪かきをして汗をかいてしまった。10時ごろから日差しが出てきて付近の山は見えたのだが、富士山はすぐに雲が湧いたようで見えなかった。
くっきり富士山は久しぶり 2006/12/23
今朝は久しぶりにクッキリした富士山が見えた。しかし、平地には霞があったりしてまだ12月末の富士山の見えかたではない感じだった。手前の山も尾根筋がはっきりしていないし、どうも今シーズンは変だ。夕方には三ツ峠がきれいなシルエットになっていたので、高尾山でダイヤモンド富士を待った人たちはきれいな光景を楽しめたことだろう。それにしても大勢押しかけるようになってしまったので、ひっそりとしたときを知る者としては複雑な思いがする。
雲をたなびかせる富士山 2005/12/23
今朝の富士山は山頂から東へ雲をたなびかせていた。撮影したとの午前8時だが、このときの気温は-2℃。寒い日が続いて日本中で雪に見舞われていないのは静岡・山梨県と関東地方だけという状況だ。これだけ強い冬型だと西から雲が流れてきて、場合によっては富士山が見ないときもあるが、この一連の強い冬型の間はずうっと見えている。
2004/12/23
観測なし
2003/12/23
冷え込んだ朝はすっきりくっきり
2002/12/23
まだ雲が低く垂れ込めている
2001/12/23
河口湖で氷点下6度 富士山は真っ白
2000/12/23
朝見逃したままでかけた 高尾山でダイヤモンド富士
1999/12/23
きれいに見える 寒い朝